【歌ってみた】 やってみたい
これまで本人が踊った動画を UP したことはなかったけど、【踊ってみた】 動画はニコニコや YouTube に UP して来ました。踊ってみたというよりも振り付けてみた…って処ですけど…
会社の同僚が 【歌ってみた】 をやってみたいと言うので、相当な歌唱力が無ければ嘲笑を買うだけだと思うので、お勧め出来ないと言ったのだけど、それでもやりたいらしい…
たしかに、え~?よく UP 出来るねって歌を投稿している人も多い (いや、むしろそういう人の方が多い)、そんな人にはコメントで (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ と書かれてるけど。何を言われようが落ち込まない、めげない人でないと UP 出来ないだろう。
そんな彼に触発されて、自分も死ぬまでに1度はやってみたいと思う様になってしまった(笑)こう見えて、高校時代は合唱部の指揮者だったりしたので歌に自信が無い訳でもない。
昨日は1年ぶりくらいにカラオケ屋に行って、ロクに歌詞も覚えてない、どうしても歌いたい曲を練習しようと思ったのだけど、キーが合わずにゲロゲロでした。
女性ボーカルなので、恐らくオリジナルのキーから4つ位落として歌おうと思う。
2017年3月一杯までにニコニコ動画に投稿が無ければ、諦めたと思って欲しい(笑)
- 踊ってみた ひでの動画 で踊ってるキャラについて 2016年3月
いちおう、振りをつけて西園寺雅さんに踊ってもらう予定。
歌ったピッチをオリジナルのピッチに変換して女性ボーカルの様にしてみるのも面白いと思ってる。
- 音質を劣化させずにピッチ(音程)変更したい - その3 2012年3月
もう1曲、歌ってみたい!
それはそうと…本人も忘れかけてますが(笑)ニコニコ動画のコミュニティのオーナーだったりしてます。フォロワーは20人しか居ませんけど…
![]() |
「踊歌支援」 ってことだったけど全然活動してない…
どんな支援して来たかって言うと
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント