« Beats Studio Wireless の JUNK 品をゲット | トップページ | NEC PC-LL550WG6P 売ります。 »

2017年1月12日 (木)

久々に ylod な PS3 を修理

 友人の PlayStation3 CECH-2000A を一度リフローにて ylod を修理してあげたものの、1月程で ylod 再発!

 なので、↑の CECH-3000B を譲って ylod 再発な CECH-2000A を下取りしました。

 今回もこの方法でリフローします。

 但し、PS3 の ylod (Yellow Light of Death) をリフローで修理しても、必ず再発するとまで言われている。

P1120005w400  兎に角基板を取り出します。
P1120001w400  裏面をリフロー
P1120002w400  表面をリフロー
P1120003w400  シリコングリスを塗り直します。
P1120004w400  綺麗に均一に伸ばせました。

 色々と省略しますが、結局 ylod 直りませんでした。

 いつもだと、リフローすれば何度でも復活するのだけど…

 なので、↑でゲットした不起動 CECH-2000A とニコイチする為に色々と調べた処…

電源 基板 ドライブ ケース
年末ゲット × ×
友人引取 × 綺麗

 

P1120006v400

 というニコイチにぴったりな両者だったので、後日ニコイチして動作品を1台でっちあげたいと思う。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« Beats Studio Wireless の JUNK 品をゲット | トップページ | NEC PC-LL550WG6P 売ります。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々に ylod な PS3 を修理:

« Beats Studio Wireless の JUNK 品をゲット | トップページ | NEC PC-LL550WG6P 売ります。 »