JUNK な Fujitsu LIFEBOOK SH54/G をゲット
Fujitsu のノート PC LIFEBOOK SH54/G をゲットしました。
CPU:Core i3 2350M 2.3GHz/2コア
メモリ:4GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 4GB×1)
ディスプレイ:13.3インチ WXGA (1366x768)
光学ドライブ:DVD±R/±RW/RAM/±RDL
その他、Webカメラ、HDMI端子、USB3.0、VGA端子
AC アダプタ無、メモリ、HDD 勿論無しという代物で、液晶パネルだけの目的で購入しました。
Windows10 のインストール中に電源が切れました。どうも熱暴走する様です。
さて、Windows update を幾度か繰り返すと、次の様なダイアログが表示される様になりました。
![]() |
Fujitsu Battery Check Tool [富士通からの重要なお知らせ] このパソコンは発火・火災の恐れがあります! 今すぐバッテリパック交換・回収をお申込みください。 |
![]() |
ということで、この PC から早速バッテリパック自主交換プログラムに従って申し込みを行いました。 |
またまたリコールで新品のバッテリーが貰えることになって商品価値が上がりますね(笑)
熱暴走が原因で前オーナー様は手放したのだと思いますけど、メモリを抜く技術があるなら(笑)、ファン部分の蓋を外して掃除すれば良かったのに…と思う。
TDP の小さい PC 程、僅かな埃で熱暴走すると思われます。
因みにこの PC は既に予約済です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
この頃の富士通のは、Win10だと手動でドライバー当てないと内蔵カメラで再起動繰り返しませんか?すでにご存知かもしれませんが。
しばらく大丈夫でも突然なることがありました。型番忘れましたが、AHの15.6インチので3、4台同じ状況になりました。で、手動でドライバー当てると解決しました。
投稿: びーはな | 2017年3月 6日 (月) 23時04分
びーはな さん、コメントありがとうございます
web カメラの動作未だ確認してませんでした。
バッテリー交換したら試してみます。情報ありがとうございます。
投稿: ひで | 2017年3月 6日 (月) 23時13分