ASUS TAICHI 21-3568A の Windows10 化
昨日(2017年4月22日)ゲットした、デュアルスクリーンの TAICHI 21 を Windows10 化したい。
再起動しても、2画面表示は行えるものの、タッチが効きません!
![]() |
デバイスドライバにエラーは出てませんけど、システムのプロパティを見ると、「このディスプレイは、ペン入力とタッチ入力は利用できません」 と表示されています。 |
この方の記事を読むと…
Asusへ問い合わせると下記のドライバーを再インストールすれば解決するようです。
Intel Graphics Driver
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/DriversForWin8/VGA/VGA_Intel_Taichi_Win7_64_Win8_64_Z917102857.zip
ASUS Taichi Home
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/Apps_for_Win8/ASUS_Taichi_Home/TaichiHome_Win8_64_VER1030.zip
ASUS Close Lid
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/Apps_for_Win8/ASUSClosedLid/CloseLid_Win8_64_VER118.zip
ということで、↑を DL しましたが、直りません!
その後、ドライバのロールバック等色々と試して、よく判らないウチに直りました??インストールの順番が関係したか??
![]() |
![]() |
しかし、Windows10 タブレットってのは、中華タブレットに限らずタッチパネルのトラブルが多いね!
- JUNK な momo8w のタッチパネルをなんとかしたい。 2016年4月
- geanee WDP-073 の画面180度反転が治った! 2016年5月
Windows10 が勝手に更新するドライバだと問題が起こって、新規インストール等でロールバック出来ない場合は自力でドライバを探すハメに陥る。
Windows10 って昔から、デバイスドライバを自動更新しない設定って出来たっけ?これが出来たなら…
Windows update が原因と思われる不具合で Surface PRO2 の UEFI が壊されて、Microsoft に訴えたけどMicrosoft に敗訴しました で、ファームウェアの更新を此れで止められるのだろうか?
- Windows10でドライバが勝手にインストールされないようにする方法 ぼくんちの TV 別館
Windows10 RS1(Ver1607) では正常作動しないことを確認。
なんて記事もあるしな…
デバイスドライバとは違うから システム ファームウェアの更新 - 2015/07/23 も阻止出来るか判らないね。Surface は Microsoft 社製の PC なので、勝手に update するんだろうな…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
うちにもTaichiがありますが、WindowsよりもむしろASUSの変態なノートパソコンに地雷が隠れているような気がします。
投稿: yoshiaki | 2017年4月26日 (水) 06時49分
yoshiaki さん、コメントありがとうございます
所有していた中華な Windows10 タブレットはどれも Windows update で
問題が起こってましたので、我が家では ASUS に限ったことではありませんでした。
投稿: ひで | 2017年4月26日 (水) 23時09分