GTX-970 を PC ケースに収めたい
折角 miniITX のケースに入る小さな GTX-970 を購入したにも関わらず、電源コネクターを接続すると microATX のケース蓋が閉まらなくなるという事態に陥りました。
リード線を繋ぐ場所間違えると、グラボを壊す(下手すると火災にも)ので慎重に配線しましたけど、8本しかないリード線なので間違うリスクは少なかった。
勿論、GTX-970 は正常に動作しました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
ライトアングルをストレートコネクタに替えると言うことは出来なかったですか。その方が美しいと思うのですが。
投稿: 笑む3 | 2017年4月20日 (木) 08時56分
笑む3 さん、コメントありがとうございます
ストレートタイプのコネクタが入手出来なかったのと、手放す際にリード線を
外すだけで元に戻せるので…
投稿: ひで | 2017年4月21日 (金) 23時44分