Wii U コントローラの修理
- Wii U 購入! 2013年12月
3年前 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! ソフト単品版 を遊ぶために購入した Wii U だけど、今では妻が Splatoon(スプラトゥーン) を遊ぶ専用機と化している。
で、妻からコントローラの左アナログ・ジョイスティックの調子が悪いと告げられたので、修理することにしました。
web を探すと、左スティックが故障する例は少なくないらしく、修理方法も沢山掲載されている。メーカー修理だと \4,104 で修理して貰えることも判った。
上の方の方法で直してみました。
![]() |
アナログ・ジョイスティックの埃をエアダスターで吹き飛ばすだけ…という方法。 そんなんで、直るのか?? |
![]() |
コントローラを開けるには、ベンツネジ・ドライバーを使います。nintendo のゲーム機分解には必須工具です。 確か20年以上前に当時 \2,000 程の高値で買いました。nintendo GAME BOY 修理用に… |
![]() |
中央上の緑の基板が左アナログ・ジョイスティックです。 |
![]() |
日頃、JUNK な PC のレストアを行っているので、エアダスターも常備してます。 |
![]() |
妻に動作確認して貰うと、調子良く動く様になったそうです。 |
ということで、夕食後でしたが朝飯前の修理でした。
思った程には埃が詰まっていた訳でもなく、パーツの交換も視野に入れてましたけど…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント