LinskStation LS510D の HDD を交換
LS210D や LS410D シリーズは PC からファームを転送することが出来ましたが、LS510D シリーズから転送方法がガラっと変わった様でファイル構成が違ってます。
内蔵した 1TB の HDD を取り出し、手持ちの 3TB HDD へセクタコピーして LinkStation の初期化を行うと 3TB の NAS として使えるのではないかと思うので実践してみます。
ということで、オリジナル或いは LS510D で起動出来る状態の HDD があれば、セクタ・コピーを行い HDD 換装後にフォーマットすることで、予想通り容量の大きな NAS として使えることが判りました。
HDD が故障していて交換したい場合の方法については、誰かが解明してくれるのを待ちましょう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント
LS520Dのディスク換装方法を探していてこちらに辿り着きました。その後いろいろ試行錯誤していて、ある発見をしましたので、すでにご存知かもしれませんが、コメントさせていただきます。
なんと、LS500シリーズは、ブートイメージはHDDではなく本体内のフラッシュメモリに存在するようです。もともと入っていたHDDから何もコピーしなくて、完全に空の新品のHDDを装着して電源ONすると、普通にブートしてきます。その後、管理画面よりフォーマットを実行すると、共有フォルダを作成できるようになり、より容量の大きなHDDへの換装が成功しました。
投稿: ハム | 2018年7月 1日 (日) 15時31分
ハム さん、コメントありがとうございます
お返事遅くなりました!
>LS500シリーズは、ブートイメージはHDDではなく本体内のフラッシュメモリに存在するようです
なるほど~
DISK COPY は不要だった訳ですね!
投稿: ひで | 2018年7月 2日 (月) 23時08分