« 打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか…を観た | トップページ | JUNK な secuOn(セキュオン) ベビーモニター をゲット »

2017年9月 3日 (日)

JUNK な LIFEBOOK AH53/M をゲット

 液晶画面表示不良の JUNK な LIFEBOOK AH53/M をゲットしました。

CPU:Core i7 4702MQ(Haswell) 2.2GHz/4コア
液晶:15.6 インチ WXGA (1366x768)
グラフィクス:Intel HD Graphics 4600
光学ドライブ:BD-R/BD-RE/BD-RDL/BD-REDL/BD-RXL/BD-REXL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL
その他:Webカメラ、HDMI端子、Bluetooth、テンキー、USB3.0、SDカードスロット

 スペックを見ると中々の高性能 PC で、マザーボードの動作には問題が無いらしい…

_dsc1186w400  ルビーレッドが美しい本体です。
_dsc1187w400  本体は小さなキズも多く、キーボードには使用感ありでした。
_dsc1189w400  裏蓋一枚で CPU 交換出来てしまう今時ではあり得ないデザインです。
_dsc1190w400

 購入する時点でパーツは全て抜いてあるとのことでした。

 CPU、メモリ、Blu-ray ドライブ、メモリ、無線 LAN モジュールが有りません。

_dsc1197w400

 メモリや無線 LAN モジュールなら沢山手持ちがあるので、どれかが使えると思いますが、CPU の手持ちが…

 それにスリムタイプの光学ドライブも無いしね。

_dsc1191w400

 モバイル CPU の i7 は、2640M しか手持ちが無く

対応ソケット:FCBGA1023, PPGA988

対応ソケット:FCPGA946

 第4世代のマザーボードなので、第2世代の CPU とはソケットが違うので挿せません。

 う~ん、CPU 持ってないんじゃ話にならないな…

 当面は押し入れに入ることになるだろう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか…を観た | トップページ | JUNK な secuOn(セキュオン) ベビーモニター をゲット »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

同じモデルのi3-4000m搭載ジャンク美品(通電可・メモリ、HDD無し)をハードオフで安かった為購入しましたが、メモリ付けて確認したところ
確かに電源ランプ点いて通電するけどディスプレイや外部モニターに何も表示されず、電源オンオフ繰り返すだけのジャンクでした。安くCPU(i3-4000m又は2950m)買ってチェックする事をオススメします。

投稿: | 2017年9月 5日 (火) 00時58分

名無し さん、コメントありがとうございます

>安くCPU(i3-4000m又は2950m)買ってチェックする事をオススメします。
そうですね。

>電源オンオフ繰り返す
厄介なモノをゲットしましたね。
私がゲットしたマザーを入れ替えれば使えるでしょうね…

投稿: ひで | 2017年9月 5日 (火) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JUNK な LIFEBOOK AH53/M をゲット:

« 打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか…を観た | トップページ | JUNK な secuOn(セキュオン) ベビーモニター をゲット »