JUNK な Inspiron n5110 をゲット
液晶に線が入る、バッテリー死亡という JUNK な Inspiron n5110 をゲットしました。
CPU:Core i5 2410M 2.3GHz/2コア15.6インチ
ディスプレイ:WLED光沢液晶(1366x768)
HDD:640GB
![]() |
写真が小さくて判り辛いですが、中より下側で横に黒い帯が入ります。 本体は大変綺麗で、キーボードに使用感ありでした。 |
![]() |
N156B6-L0BRev.C1というパネルでした。 |
![]() |
手持ちの dynabook から互換液晶を抜き取ります。 |
![]() |
交換してみると、圧迫痕が… |
![]() |
別の起動しない PC から互換パネルを入れてみると、またまた圧迫痕が… |
3枚目の液晶でまともな表示になりました。
途中色々と記事は省きます。
で Windows10 をインストール出来たのは良かった。
- Windows10 の自動更新マジ勘弁して欲しい 2016年10月
が、例に依って自動更新を行った処画面が真っ黒に!
色々と web を探しました。
この方の記事を読むと…
画面が黒いままになってしまった場合は、慌てず、HDMIやRGBケーブルで他のモニタにつないでみてください。
最近はどうか知りませんが dell 製のノート PC は、バッテリー残量が 10 %以上確保されていない場合、AC アダプタが接続されていようとも、BIOS の更新が出来ません。
BIOS 更新中に停電が起こった場合を想定してるのだけど、大きなお世話なんだよな~過去にこれで困った事が1度ありましたが、今回も当初からバッテリーが死亡しているので、10%も充電出来ないのです orz
仕方ないので amazon で互換バッテリーを注文することにしました。
BIOS が古い場合 Intel HD Graphics 3000 のドライバが当たると、内蔵ディスプレイが表示しなくなる様です。
追記:
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
こんばんは。
やはりこの世界は奥が深いですねぇ・・・ε-(´∀`*)
とはいえ試行錯誤するのもまた一つの醍醐味でもありますね。
解決した時の達成感はキタ――(゚∀゚)――!!であります。
投稿: 通りすがり~ | 2017年10月26日 (木) 23時34分
通りすがり~ さん、こんにちは
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/inspiron-n5110-.html
バッテリー交換で無事に BIOS update 出来ました。
投稿: ひで | 2017年10月27日 (金) 23時18分