« iPad4 に刺さったイヤホンプラグを抜く | トップページ | WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑧ »

2017年11月24日 (金)

Beats ヘッドフォンの JUNK 箱 その3

 先日は Studio Wireless を手持ちの JUNK 箱からレストアしましたが、今回は Solo2 (有線)をレストアした記録を残します。

_dsc1769w400  イヤパッド欲しさに入手した片側音が出ない JUNK 品です。
_dsc1770w400  断線している部分を探します。
_dsc1772w400

 見えるかな?

 予想ではヘッドバンドの折り畳み部分かと思いましたが、イヤカップ内で断線してました。

_dsc1774w400  分解します。
_dsc1775w400  切れた線にジャンパ線を追加してリケーブルします。
_dsc1778w400

 ゴムのフリクション部品を組み立てるのが中々面倒でしたが、コツを掴みました!

 片側だけにゴムの端を持ち上げて指先で引き上げることで簡単に組み立てることが出来ます。

_dsc1780w400

 色々と省略しますが…

 完成です。

_dsc1782w400  イヤパッドは手持ちが黒しかなかったので、黒を付けましたが、違和感はありません。

 もう1台、やはり片側音が出ない JUNK 品です。

_dsc1783w400

 断線している部分を探します。

 予想ではヘッドバンドの折り畳み部分かと思いましたが、こちらもイヤカップ内で断線してました。

_dsc1784w400

 白い方と全く同じ個所です。

 ゴム系の接着剤で固定してありますが、これが災いしている様で、リード線が突っ張ってました。

 メーカーの組み立て工程を見直した方が良いと思われます。

_dsc1785w400

 今回はジャンパー線を使わずに、元々使われていたリード線を使ってレストアしました。

 なので、ユニットを外した際にリード線の余裕がありません。

_dsc1786w400  完成です。
_dsc1787w400  ヘッドバンドがピンク色の手持ちが無かったので黒にしました。
_dsc1788w400  Beats のヘッドファンは幾度も色違いのパーツを使ってレストアしてますけど、意外と違和感はありません。

 今回判ったこと、Solo2 が片耳音が出ない JUNK 品をオークションやフリマサイトで多々見掛けますが、必ずしもヘッドバンドを直角に折る部分での断線とは限らない事が判りました。

 ヘッドバンド部分の断線だと、リケーブルするのは同じ様なケーブルを入手するのに苦労しますが、イヤカップ内の断線なら、断線部分を切って詰める事で簡単にレストア可能です。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« iPad4 に刺さったイヤホンプラグを抜く | トップページ | WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑧ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Beats ヘッドフォンの JUNK 箱 その3:

« iPad4 に刺さったイヤホンプラグを抜く | トップページ | WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑧ »