« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月29日 (水)

JUNK な BeatsX をゲット

 BeatsX の JUNK 品をゲットしました。

 JUNK な理由は、充電は出来るが白点滅を繰り返す等接続などすることが出来ない…という代物。

_dsc1802w400  新品購入だと \15,000 位するワイヤレスイヤホンです。
_dsc1805w400  白点滅ということですが、実際には 赤→白→赤の点滅を繰り返します。

 間違いなく故障だそうです orz

 赤→白→赤 の点滅は web を探すと故障との報告が多々上がってます。

 「白点滅を繰り返す」 と巧みな説明文にまたも惑わされましたwww

 分解しようにも、ケースは完全に密閉状態だし、ケーブルとも接着されてるしな…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月28日 (火)

いい加減学習しました iPod nano7 の電池交換

 分解方法をよく知らずにイヤホンジャックのフラットケーブルを破損させたり…

 バッテリー交換時に基板のランドを剥がしてしまったり、と散々でしたけど…

 バッテリーのフラットケーブルを外す際にフラックスを使うことを覚えてから、バッテリー交換に失敗することが無くなりました。

_dsc1849w400

 分解方法も、ヘラ(自分の場合 0.2mm厚の SUS 製シム)を使ってデジタイザと液晶パネルごと取り外す。

 一番最初はデジタイザと液晶を分離した為に失敗しました。

_dsc1850w400  内部が判ってしまえば…
Nano7a

 ヘラを入れる場所も自ずと注意出来ます。

:フラットケーブルはあるので切断に注意
:両面テープの貼りが強い
:上側で液晶パネルを引っ掛けている為、ここにヘラを入れない。

_dsc1845w400  バッテリーの半田を外すときは必ずフラックスを塗ってから…
_dsc1843w400  今回も互換バッテリーを \1,080(送料込)で入手しました。
_dsc1847w400  ”充電器から外すと電源が切れる”…JUNK 品を格安でゲットして、バッテリー交換にて蘇りました。

 いちおう記録に残しておきます。

 あ、ネジ外す手順とか省略してるので、いきなりヘラを入れて分解しようと思わないでね。分解方法は web を探すと沢山出てきますが、自分はロクに読まずに分解に臨んで失敗してましたwww

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月27日 (月)

WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑨

 の続きです。

 microUSB ジャックの接着が完了しました。

_dsc1825w400

 配線してない状態のジャックを接着しました。

 液晶パネル裏面にガッチリ接着されていてコネクタの挿抜や少々の応力にも耐えそう…

_dsc1826w400

 この部分です。

 本来。ここはストラップを取り付ける為の穴ですが、穴に追加工を行わずとも microUSB 端子が挿せる大きさでした。

_dsc1828w400

 本体を組み上げていきます。

 左:内部のカバーは、このままだと取り付きませんので、加工して microUSB ジャックを避けます。

_dsc1831w400  赤枠部分をニッパーで切り落とすことでジャックを巧く避けることが出来ました。
_dsc1833w400  内蔵スピーカ等も装備して、一旦全てを組み上げます。
_dsc1834w400  カバーを取り付けました。
_dsc1840w400  若干長手方向の穴が大きいですが、バッチリ!
_dsc1837w400  microUSB 端子を挿してみます。
_dsc1836w400

 表はこんなかんじ…

 テスト用に液晶ワレで検証を行ったので、美しくないです。

 勿論 PC で充電と、Walkman 用アプリケーション Media Go の通信が出来ます。

 さて、一先ず成功したので、後日、液晶がワレてない綺麗な NW-F886 を作ってみます。microUSB ジャックは50個も買ったので幾らでも替えがある(笑)

 今回は WM-PORT の穴が開きっ放しでしたけど、ちゃんと何かで埋めてみたいと思います。

 追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Beats Studio Wireless の偽物

 上の記事を書いた当初は気づきませんでしたが、音を聴いて変だな?と思いました。

 Beats update でも認識されない代物でしたので、偽物でした。

 Bluetooth 接続音も本物とは違いました。偽物は安っぽいwww

 何台も Studio Wireless を扱ってきた自分でも外観からは区別が付きませんでした。

 重量を計測しませんでしたけど、この偽物はやけに重いです。普通は偽物の方が軽いと思うかも知れませんが…

 外観上の違いは別の方の記事に譲るとして、中身の違いを見てみましょう!

_dsc1265w400

偽物

 ヘッドバンド折れの JUNK 品をゲットしました。

_dsc1268w400

偽物

 色の組み合わせは流石にどうか?と思うけど、手持ちのヘッドバンドと交換しました。

_dsc1807w400

偽物

 チークパッドを外すとユニットが白色の安っぽいプラスチックでした。

 また使用しているネジがトルクスネジです。

_dsc1808w400

偽物

 micro USB コネクタのネジが手前に突き出てます。

 リムの色は本来銀色だったと思われますが、クロムメッキが殆ど剥げて白くなってます。銀色の面影が見えます。

_dsc1815w400

本物

 ネジが普通の+ドライバで外せるネジです。micro USB コネクタのネジは手前から外すタイプです。

_dsc1809w400

偽物

 プラスチックがやっぱり安っぽいです。

 音源ユニットも違います。

_dsc1813w400

本物

 アセテートテープで配線を所々留めてあります。

_dsc1811w400

偽物

 ノイズキャンセリング機能用のコンデンサマイクに配線がありません。microUSB 端子は充電目的の為の2線しか配線されてません。

 ノイズキャンセリング機能が無いことが判りました。またBeats updator で認識されない筈です。

_dsc1812w400

偽物

 気密シールが内側に貼られてません。

 ゴムカップの形状が違います。

_dsc1814w400

本物

 気密シールが貼られてす。

_dsc1816w400

偽物 右側基板(バッテリー側)

 LED 基板に繋がるフラットケーブルを始めケーブルが直接半田付されてます。

_dsc1817w400

本物 右側基板(バッテリー側)

 殆どの配線はコネクタで外れます。中央にバッテリーが乗ります。

_dsc1818w400

偽物 左側基板

 やけに部品点数少ないです(笑)

_dsc1819w400

本物 左側基板

_dsc1820w400

偽物

 バッテリーも直接半田付されてます。

_dsc1821w400

偽物

 ハーネスが白、赤、黒の3束(白は切断されて使用されてない)と少ない。

 右の伸縮バンドにシリアル番号の記載無し!

_dsc1822w400

本物

 青、黄、赤、黒とハーネスが4束。

 右の伸縮バンドにシリアル番号の記載有り!

_dsc1824w400

本物

 青:3、黄:6、赤:3、黒:6

 と全部で18本がヘッドバンド内に通線されてます。

 偽物の外観上で大きな違いは、右(R)側の伸縮バンドを伸ばした内側に Model B0501 とシリアル番号の記載が無いことです。

 但し、beats が Apple に買収される前のモデルは本物でもシリアル番号の記載が無いらしいので、シリアル記載がないと言って必ずしも偽物ではない様です。

 最も簡単で確実な確認方法は beats updator で認識されない物は偽物です。

 しかし、PC に依って巧く beats updator が動作しないことも経験しているので、益々厄介です。私なら音を聴いて判断出来ますけど…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月26日 (日)

Beats Studio Wireless ⑧ の件

 こちらを譲って欲しいとのことで、写真を撮りましたが、結論を言うと今回はお譲りするのを見送ります。

 理由ですが、ヒンジ部の金具が一部欠損していることと、内部ハーネスの被覆が破損している点です。

 ハーネス自体に断線はありませんが、被覆が破損して断線を引き起こす可能性が高まると考えます。

 ヒンジ部は二度と折り曲げないなら延命出来ると思いますけど…

 因みに自分の場合 Beats ヘッドフォンに関しては壁に掛けて保管してますので、ヒンジを折り曲げてません。

 折角写真を撮影したので掲載します。

_dsc1744w400  一見は青が美しい beats です。
_dsc1745w400  リムのクロムメッキに剥がれがあります。
_dsc1746w400

 左ヒンジの金具に欠損があります。

 折り畳みに問題はありません。

_dsc1747w400

 ヒンジ内部でハーネスの被覆が破損してます。現時点で断線はありませんので、動作の問題はありません。

Blue2w400  Beats updator で正規品として認識されます。

 暇をみつけて、ハーネス全体をリケーブルしたいと思ってます。もの凄く面倒です(笑)

 金具も JUNK 箱に入っている別の Studio Wireless を使ってレストアする予定です。

 その様な訳で、申し訳ありません イケ さん今回は見送らせて頂きます m(_ _)m

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑧

 の続きです。

 USB ケーブルが長すぎて PC と接続出来ないとの指摘を受けて、micro USB 端子を 11/9 に注文した物が昨日届きました。到着までに2週間以上掛かりました。

Muw400

 工作用の半田付けタイプのメスジャックです。amazon の商品説明に 「CHENYANG 50 pcs タイプ B マイクロ USB 女性 5 Pin ジャック ポート ソケット コネクタ ハンダ型の修理部品」と書かれていて笑えます。

 また、50個入りで送料込み約 \1,500 と実験研究用にはお手頃価格でした。50個も絶対必要ないけど…

_dsc1789w400

 1袋10個入りが5袋届きました。

 1袋で足りるので \500 位で欲しかったけど…

_dsc1790w400  ハウジングが四角形で工作には ”もってこい” ですね。今回の工作には場所が狭くて使えそうにないけど…
_dsc1791w400

 ピンアサインです。ランド面を上にして、上から…
 +5V
 -Data
 +Data
 ID (GND とショートして使うらしい)
 GND

_dsc1792w400

 WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑦ で繋いだリード線を microUSB ジャックに半田付けします。

 リード線は出来るだけ短く…とのことで 35mm 程度にしました。

_dsc1794w400  PC と繋ぎます。
_dsc1795w400

 USB ストレージを使用中 の表示が出ました!

 因みに検証用画面ワレ JUNK 品を使っての実験です。

Wmv400

 PC からも WALKMAN を認識出来てます!

 やはり、コメントを下さった petersworks の仰る通りバラ線が 10cm でも PC 側認識 NG だった様です。

 USB3.0 でもなく USB2.0 でもシールド線でない場合のバラ・リード線状態では巧く通信出来ないんですね…

Mgw400

 Walkman 用アプリケーション Media Go を起動します。

 WALKMAN ソフトウェアのアップデートがあったのでアップデートしてみます。

_dsc1796w400  暫く時間が掛かるので少し不安も…
Mg2

 アップデート終了。

 PC から WALKMAN に記録されている動画や音楽データが見えました。

 JUNK 品を入手したときの前オーナー様のデータです。あとで削除します。

 さて、電気的には PC と microUSB 端子を介して繋げることが出来ましたが、最大の難点は、microUSB 端子を WALKMAN 本体内にどの様に収めるかということです

_dsc1797w400  WM-PORT が装備されていた場所は奥行が無くて実装出来そうもありません。 
_dsc1798w400  本体からジャックが食み出せば実装可能かも知れませんが、美しくありませんし若干角度が付いてしまいます。
_dsc1799w400

 有難い事に、端にジャックが置けそうな場所があります。

 この位置ではどうでしょうか?

885v400

 WALKMAN ロゴが光る LED が実装されている場所です。

 充電中等に光らせることが出来なくなりますけど LED を諦めることにします。

 また、完全に組み立てた時にちゃんとケースを閉めることが出来るか検証してませんけど、勇み足で工作を進めます。

_dsc1801w400  兎に角、コネクタを接着しました。

 工作が止まるのは残念ですが、接着剤が固まるまで一晩放置です。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月24日 (金)

Beats ヘッドフォンの JUNK 箱 その3

 先日は Studio Wireless を手持ちの JUNK 箱からレストアしましたが、今回は Solo2 (有線)をレストアした記録を残します。

_dsc1769w400  イヤパッド欲しさに入手した片側音が出ない JUNK 品です。
_dsc1770w400  断線している部分を探します。
_dsc1772w400

 見えるかな?

 予想ではヘッドバンドの折り畳み部分かと思いましたが、イヤカップ内で断線してました。

_dsc1774w400  分解します。
_dsc1775w400  切れた線にジャンパ線を追加してリケーブルします。
_dsc1778w400

 ゴムのフリクション部品を組み立てるのが中々面倒でしたが、コツを掴みました!

 片側だけにゴムの端を持ち上げて指先で引き上げることで簡単に組み立てることが出来ます。

_dsc1780w400

 色々と省略しますが…

 完成です。

_dsc1782w400  イヤパッドは手持ちが黒しかなかったので、黒を付けましたが、違和感はありません。

 もう1台、やはり片側音が出ない JUNK 品です。

_dsc1783w400

 断線している部分を探します。

 予想ではヘッドバンドの折り畳み部分かと思いましたが、こちらもイヤカップ内で断線してました。

_dsc1784w400

 白い方と全く同じ個所です。

 ゴム系の接着剤で固定してありますが、これが災いしている様で、リード線が突っ張ってました。

 メーカーの組み立て工程を見直した方が良いと思われます。

_dsc1785w400

 今回はジャンパー線を使わずに、元々使われていたリード線を使ってレストアしました。

 なので、ユニットを外した際にリード線の余裕がありません。

_dsc1786w400  完成です。
_dsc1787w400  ヘッドバンドがピンク色の手持ちが無かったので黒にしました。
_dsc1788w400  Beats のヘッドファンは幾度も色違いのパーツを使ってレストアしてますけど、意外と違和感はありません。

 今回判ったこと、Solo2 が片耳音が出ない JUNK 品をオークションやフリマサイトで多々見掛けますが、必ずしもヘッドバンドを直角に折る部分での断線とは限らない事が判りました。

 ヘッドバンド部分の断線だと、リケーブルするのは同じ様なケーブルを入手するのに苦労しますが、イヤカップ内の断線なら、断線部分を切って詰める事で簡単にレストア可能です。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月20日 (月)

iPad4 に刺さったイヤホンプラグを抜く

_dsc1678w400  JUNK な iPad4 128GB をゲットした処、友人がどうしても欲しいとのことで譲ってしまいました。

 で、イヤホンプラグを抜いたら写真を頂戴ね…と言っていたら本日貰えたので抜いた方法を紹介します。

_dsc1687w400

 明るい場所で中を覗き込むと、イヤホンプラグの先端が中で折れていることが判ってました。

 第1関節で折れている様です。かなり深い場所なので外から取り出すのは難しいと思われました。

Img_3878w400_2  友人は ”-” ドライバーの先端をグラインダーで削ってカギ状に加工したそうです。
Img_3879w400  こんな風に
Img_3880w400  で、此れをジャックに突っ込んで掻き出したそうです。

 ジャックと折れたプラグの間には意外と隙間があったので思いついたそうです。

 ストローと瞬間接着剤を使った試行については最初から避けたそうで、理由は粘土の低い接着剤がジャックの内側に流れて二次被害が出る可能性を否定出来なかったから…

 目出度くプラグが抜けたので iPhone 用のイヤホンを挿すと左側の音が全く出なかったそうです??

Img_5660w400  Apple イヤホン端子のピンアサインは左の通りで、この度折れて残っていた先端が左側です。

 念のため、別のイヤホンを挿して音出しを確認するとのことで結果は未だ聞いてません。

 左電極は中を覗く限り問題無さそうだった…とのことですけど前オーナー様が突いて破損しているのかも知れませんね。

 本気で修理するならやはり分解することになるのでしょうけど、正常動作しているデジタイザや液晶を剥がすのは抵抗がありますね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2017年11月19日 (日)

Beats Studio Wireless ⑦ の件

 こちらを譲って欲しいとのことで、写真を撮りました。

 以前此方を購入下さった方でした。

_dsc1740w400

 以前購入頂いたモノに比べると使用感ありますが、そこそこ綺麗な物だと思います。

 チークパッドが黒ではなく、サードパーティー製の赤となってます。

_dsc1741w400

 塗装ハゲがあります。

 また、ヘッドバンドにも細かいキズがあります。

_dsc1742w400  伸縮バンドのハウジングが色違いです。
_dsc1743w400  充電や動作に問題はありません。
Goldw400  Beats updator で正規品として認識されます。
Updw400  最新ファームウェアに更新しておきました。

 付属品は、キャリングポーチのみです。ヤマト運輸の宅急便60サイズ送料別 \7,000

 マヤさん如何でしょうか?

 商談成立

 上を希望のイケさん、もう少々お待ちください。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ASUS X202E のキーボード交換 ②

 …の続きです。

_dsc1707w400

 色々と省略しますが、キーボードなんとか接着出来ました。

_dsc1708w400

 接着剤が透明なので美観も悪くありません。

 尤も内部なので分解しない限り見ることもありませんが…

_dsc1755w400

 本来黒いキーボードでしたけど、まったく違和感はありません。

 むしろ白の方が美しい様な気も…

_dsc1751w400

 Windows10 インストールして動作の問題も無し。

 タッチスクリーンも問題無し

 X202E はキーボード不良の JUNK 品をオークション等で結構見かけます。

 フラットケーブルを3回折り曲げるのが設計上の敗因かも知れません。

 自分で使おうかな?と思ってますが欲しい方ご相談下さい。

 500GB の HDD (使用時間354時間) 入ってます。\16,000 で購入する方が居るなら売りに出します。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年11月16日 (木)

Beats Studio Wireless のレストア (その?)

 踏みつけて割れたという代物をレストアしました。

_dsc1718w400

 ヘッドバンドは無事、断線もありませんので、音出しには問題ありません。

 L(左側)伸縮バンドを収める部分が割れてます。

_dsc1719w400  イヤパッド(チークパッド)はボロボロ。
_dsc1720w400

 さて伸縮バンドのハウジングは爪が折れていて勘合出来ません。

 こちらも前オーナー様は接着を試みた様です。

_dsc1722w400  交換するしかないので、Beats ヘッドフォンの JUNK 箱 その2 からパーツを用意します。
_dsc1723w400

 右と左で分解方法が異なります。

 今回は左を分解します。

_dsc1724w400

 基板上にコネクタが3個あって、2個は簡単にプラグを抜くことが出来ますが、赤丸部分のコネクタはメーカーで接着されてて無理にプラグを引き抜くとコネクタが破損して二度とプラグを挿せなくなります。

 何度も経験してます。

_dsc1725w400  なので、リード線を途中で切断することにします。
_dsc1726w400

 左のハウジング(接着剤で白く汚れてます)から右のハウジングに変更します。

 ゴムの色が違うけど外すのが面倒なので、もうこのまま使います。

 プラスチックがリベット様に溶着されてます。

_dsc1727w400

 部品交換後復元します。

 切断したリード線を修復します。

_dsc1728w400  熱収縮チューブで半田付部分を絶縁します。
_dsc1730w400

 ここまで来て気づいたのですが、伸縮バンドのハウジングは非ワイヤレスモデルだった為に、Bluetooth 接続  LED の穴が開いてませんでした orz

 穴を造るか?とも思いましたが辞めます。

_dsc1731w400

 外観が殆ど同じ非ワイヤレスモデルの Beats Studio V2 とはヘッドバンド等を覗いて使われているパーツに互換性が殆どありません。

 気を取り直して、パーツを探します。色がおもいっきり違いますwww

_dsc1732w400

 今回は LED の穴がちゃんと開いてます。

_dsc1733w400

 組み立てます。結構面倒な作業です。

_dsc1734w400

 色々と省略しますが、完成です。

 元々のチークパッドは捨てました。

_dsc1736w400  伸縮バンドのハウジングは本来この色ですけど…
_dsc1735w400  左側は色が違います(笑)
_dsc1737w400  左右の区別が楽になりました(大笑)
_dsc1738w400

 色がアレですけど、意外にもイイかんじ

 …と思いたい。

 色合いを除けば、まずまず綺麗な代物が出来ました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月15日 (水)

Beats Studio Wireless のレストア

 もう何台レストアしたか判らなくなっている Beats Studio Wireless のレストアですが、記録を残さないと更に何だか判らなくなるので記します。

 ヘッドバンド折れを接着剤で修復したい気持ちは理解出来ますが、接着を試みた Beats ヘッドフォンのレストアは非常に困難な為に、手を出さないでいましたが手を出してしまいました(笑)

M94994840082_2w400  ヒンジの根元からヘッドバンドが折れてます。
M94994840082_4w400

 判り辛いですが樹脂系の接着剤がベットリ…

 ヒンジの内部にはプラスチックと接着剤でどうにもならない状態でした。

 なので、ヒンジ毎交換することにしました。

_dsc1713w400

 途中、色々と省略。

 ヘッドバンドは JUNK 箱から取り出して交換。

_dsc1714w400_2

 ロの字型をしたヒンジを交換するには、20本以上の配線を完全に外して通線し直す必要がありますが、面倒なので、ロの字の一部を切り取って修復したので、赤丸部分一部金属を切断しました。

 内側からスポット溶接でも出来れば見栄えは更に良くなるだろうけど…

_dsc1716w400  かなり綺麗にクリーニングしましたが、リムのクロムメッキが剥がれて黒色の地が見えてます。
_dsc1717w400  塗装ハゲとヒンジの一部金具を切断しているので売りには出せないな…

 電源入り切り、充電、Bluetooth 接続や音出しは問題ありませんでした。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月14日 (火)

ASUS X202E のキーボード交換

 注文していたキーボードが届きました。

 早速交換してみたいと思います。

_dsc1673w400  本来キートップは黒なのですが、白い方が安かったので、白を購入しましたwww
_dsc1675w400_2  再び X202E を分解します。
_dsc1690w400  CPU ファンの下側にもメインボードのネジがあったり
_dsc1692w400  液晶パネルも外す必要があったりと、キーボード交換する為にはほぼ全てのネジを外す必要があります。
_dsc1694w400

 キーボードのバックパネルはネジではなくプラスチックの溶着なので、リベットの様な頭を除去する必要があります。

 全部で何個あるかな?20個位を外しました。

_dsc1696w400  キーボードは両面テープで貼られているのでいつものヘラを使って剥がします。
_dsc1697w400  バックパネルが外れました。
_dsc1698w400

 パームレストと一体となって、ここでもキーボードが溶着されてます。沢山溶着ポイントがあります。

 40個位?

_dsc1699w400

 ニッパで頭を除去

 20個位頭をとって後は面倒になってベリベリと無理やり剥がしたら、頭が取れて剥がれました。

_dsc1701w400  なるべく角度を付けずにキーボードをパームレストから剥がしたので、ベコベコに変形することはありませんでした。
_dsc1702w400

 購入した白いキーボードをセメダインで接着する必要があります。

Pr  以前同様の修復をプラリペアを使って行いました。

 今回も、そうしようと思ったらリキッドが揮発して無くなってました orz

 長期保存出来ないのは困るな…

_dsc1703w400

 仕方なくセメダインを楊子の先に付けて40個程のスポットに垂らしました。 

 あ~面倒臭かった!

_dsc1704w400  キーボードが浮いて来ない様にステンレスの皿立てを錘にしましたが、イマイチ重量が足りない。

 皿立ての上にノーパソのバッテリー3個乗っけて接着剤が固まるのを待ちます。

 うーん、錘の固定位置がイマイチで既にキーボードが浮いている様な気がします。

 失敗したかも知れません orz

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2017年11月13日 (月)

SONY VAIO SVE141R11N をゲット

 今回も、とんでもなく綺麗な vaio をゲットしました。

型番: VAIO SVE141R11N
CPU: Core i3-3120M → i5-3210M に換装済
メモリ: PC3-12800 4GB
ストレージ: 【HDD】 750GB → 無しで入手 → 1TB装備済
光学ドライブ: DVDマルチ → Blu-ray ドライブに換装済
グラフィック: - オンボード
画面: 14インチワイド 1366x768
有線LAN: GigabitLAN
無線LAN: 無線LANあり
OS: Windows 8 64bit → Windows10 クリーンインストール

 勿論 JUNK 品として購入しましたが、JUNK な理由は HDD に問題が有りリカバリ出来なかった為で、動作に問題無し…という代物でした。

_dsc1652w400

 ピンクの美しい SONY 時代の vaio です。

 今の vaio は SONY らしい美しさがないモノばかりですが、流石 SONY らしい vaio と言えます。

_dsc1654w400  キーボード、パームレスト共に美しい。
_dsc1655w400  DVD スーパーマルチを Blu-ray ドライブに交換しました。
_dsc1656w400  第3世代 i3 を搭載していたので、USB 3.0 装備してます。
_dsc1657w400  右側
_dsc1660w400  天板も美しいです。
_dsc1661w400  裏も綺麗。
_dsc1650w400

 i3-3120M 2.5GHz から i5-3210M に換装しました。

 然程性能が上がったとも思えないけど…

 既に外観上のレストアは完了しているのですが、Windows10 用のデバイスドライバが2個当たってないので、未だ売りに出せませんが、\26,000 位で売りに出す予定。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月12日 (日)

JUNK な iPad4 128GB をゲット

 先日は、HOME ボタンが少し硬いという JUNK な iPad mini2 の 128GB モデルをゲットしましたが、この度 iPad4 の 128GB モデルをゲットしました。

 JUNK な理由は、落下に依るキズとイヤホンジャックが使えない点です。

 恐らくイヤホン挿したまま落下して中でピンが折れたと思われる物ですが店頭では、よく判りませんでした。

_dsc1678w400

 先ず先ず美しい品物です。

 9.7インチ Retina 液晶で写りも好いです。

_dsc1677w400  裏面には少々キズもありますけど…
_dsc1681w400

 外観上の難点は、右上角に凹みがありました。

 ぱっと見は気づかないですけど。

 Retina 液晶とデジタイザは無事です。

_dsc1682w400  こんなこともあろうかとハードオフで iPad 用スマートカバーを買ってありました。
_dsc1683w400  Apple 純正ではありませんけど、\108 と格安の新品でした。
_dsc1686w400  うん、\108 じゃどう考えてもお買い得だったわ…
_dsc1687w400

 で、肝心なイヤホンジャックですが、明るい場所で中を覗き込むと、やはりイヤホンプラグの先端が中で折れてます。

 第1関節で折れている様です。かなり深い場所なので外から取り出すのは難しいか?

_dsc1688w400  1mm のドリルを使って 3.5mm プラグに穴を開けます。

 色々と省略しますが、結論は取り出せませんでした。

 折れたプラグの先端が凸凹していて、ドリルの刃を中央に降ろすことが出来ません。

 ビットがジャックのプラスチック部分に触れたりと巧く行かないので分解して取り出す以外に方法が無さそうです。

 画面ワレしてる訳ではないので、パネル外すリスクも高いので、このまま使用することにします。

 iPad 4 の 16GB なら中古が \10,000 位で売られてますけど 128GB となると \25,000 位する処今回も \5,400 でゲットしました。

 売却済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2017年11月 9日 (木)

WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑦

 の続きです。

 どうにも PC と USB 接続が出来ない状態で…

Wmport  そもそも WM-PORT専用 USBケーブルのピン配列はどうなっているか調べてみました。 
Cnt2w400

Walkman 用 WM-PORT ピンアサイン

太字の数字部分にピンが存在

01: L: GND
02:S :
03:S : USB data +
04:S : USB data -
05: L: USB GND
06: L: (RFU)
07: L: USB 5V-input
08:S : WM Control input; remote control serial input(*)
09:S : analog in/out control valiable/fixed [<--Rx-->01,22pin(GND)]
10:S : WM Control output; serial output (*)
11:S : USB-connect/slow charge only [connect:07<->11pin / charge only:open]
12: L: 4V-output
13:S : audio-left-input
14:S : audio-left-output
15: L: audio-GND
16:S : audio-right-input
17:S : audio-right-output
18: L: GND
19:S : (VIDEO IN/OUT)
20:S : DC IN (クレードル経由充電電源) 5V(*)
21:S : Digital Out(RFU)
22: L: GND

 pin-9 のコネクタにピンは存在しますがダミーでした。

Analog  恐らくアナログ用ケーブルで使われるピンなのでしょう。

 ここで判明したのですけど、

Pb270009w400

 上の記事でテスターを使って探し当てた+極が pin-7 のつもりでしたけど、実際には pin-11 でした。

 WM-PORT <> USB ケーブルを繋ぐと pin-7 と pin-11 が自動的に短絡する事実を知りませんでした。

 なので、これまで、07: L: USB 5V-input を配線してませんでした。

_dsc1644w400  捥げた WM-PORT コネクタのランド部分に赤いリード線を今回も友人に半田付けして貰いました。
_dsc1646w400

 改めて PC に繋いでみます。

 …がダメ

_dsc1648w400

 伝送路特性がシビアで(10cm程度でもバラ線だとPC側認識NGの場合有り

 …とコメントを頂いたので、ワニ口の使用を辞めましたが、まだリード線が長いのかダメでした。

 データ転送出来なくても PC で認識位してくれても良さそうだけど…

 リード線をもっと短くすれば PC と繋がるかな?

 (2017年11月26日追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 6日 (月)

JUNK な ASUS X202E をゲット

 キー入力がたまにおかしくなる…という JUNK な  ASUS X202E をゲットしました。

・ インテル® Core™ i3-3217U (Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア
・ 10点マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
・ HDD 500GB → 無し
・ 1,366×768ドット 11.6型ワイドLED液晶
・ IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 4.0

 過去に同型機入手しましたが  Pentium 987 1.5G でした。

 画面が外れてタブレットになるタイプでもないノート PC にタッチスクリーンって必要でしょうか?

_dsc1626w400  JUNK 品なのに箱付きですwww
_dsc1627w400

 BIOS 起動します。

 勿論 HDD はありません。

_dsc1628w400  今回も、とんでもなく綺麗な品物です。
_dsc1629w400

 マニュアル類も揃ってて、Office のライセンスもある

 インストール CD 等は無いけど…

_dsc1630w400

 レストアして売るのは勿体ない(笑)

 自分で使うか?

_dsc1631w400  バッテリー充電出来るけど持続時間は不明。
_dsc1633w400

 手持ちの SSD を入れて Windows10 のインストールを試みる。

_dsc1634w400

 BIOS がまともに操作出来ない程、キーボードが言う事を聴かない。

 殆どのキーを受け付けません。

_dsc1639

 フラットケーブルの接点を掃除してみます。

 これでキーボードの動作不良が直った実績は一度もありませんので、期待出来ません。

 やはり、キーボード使えませんでした。

 幾つかのキーが効かないならキーボード交換で直りそうですが、殆どのキーが効かないとなると一抹の不安があります。

 交換して直るか疑問を残しますが、既にキーボード注文してみました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月 5日 (日)

JUNK な dynabook 3台ゲット

 今となっては少し古めで大型な TOSHIBA dynabook の JUNK 品をゲットしましたので記録を残します。

 1台目TV/74MWH Satellite A660 Series

_dsc1585w400

 2010年製と随分古い TV パソコン CPU は Pentium P6000 と使い道無し

 BIOS 起動しない

 後で判明した事、液晶活きてるけど圧迫痕有り。

_dsc1586w400  HDD 勿論無、スーパーマルチドライブ付、2GBx2 メモリ付(活きてた)
_dsc1587w400  外観の程度は年式相応
_dsc1589w400

 バッテリー付

 レストア予定無し、部品取り使用。

 2台目dynabook T451/57DB

_dsc1591w400

 液晶ワレで BIOS 起動するか不明

 HDD 無、メモリ無、BD ドライブ無(ベゼル有り、固定金具無)

_dsc1592w400

 Core i7-2670QM のクアッドコア搭載

 この CPU の為に購入。

_dsc1593w400  外観の程度は年式相応
_dsc1594w400  バッテリー付(充電可)
_dsc1601w400  BIOS 起動するか不明とのことでしたが、背景色で BIOS 起動していると判断。
_dsc1603w400  いつ入手したか不明な起動しない dynabook T350 から液晶を頂く。
_dsc1604w400

 BIOS 起動しました。

 液晶に圧迫痕有る orz、dynabook の JUNK 品は半数位圧迫痕があるな…

 3台目dynabook T552/36FBK

_dsc1596w400

 BIOS 起動

 HDD 無、メモリ無、BD ドライブ無(ベゼル有り、固定金具無)

_dsc1597w400

 テンキー[ * ] 欠品の為、店頭で売れないとのこと。

 早速キーボード取り寄せ中!

 T552/36 は Celeron B820 の筈だけど、何故か i5-3210M 搭載

_dsc1598w400  外観の程度は年式相応
_dsc1599w400  バッテリー付(充電可)

 2台目と3台目は不足している Blu-ray ドライブ等を搭載しレストアして売りに出す予定。

 3台目は既に予約有り。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 4日 (土)

RWBY の weiss schnee がお気に入り

 お気に入りのアニメ RWBY の weiss schnee が好き!

Rwbyw400  因みに左から2番目が weiss schnee (ワイスシュニー)

 長いこと Dance×Mixer の動画を作ってきましたけど、最近は MMD 動画も作る様になりました。【踊ってみた】 動画は著作権の問題で、どうにも YouTube 等で公開出来ないので、振付動画の創作は今年(2017年)で辞めました。

 本当は ”ひでのブログ” も辞めるつもりだったけど…

 私から PC を購入すると自作 MMD 動画を強制的に貰って頂いてます(笑)

 で、YouTube が ”おすすめの最新アップロード動画” って通知をよこしたので見に行くと…

 ワーイ、セーラームーンだ!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ONDA v975w 9.7インチ Windows10 タブレット売ります

ONDA社製 9.7インチ、Retina仕様(2048x1536)のIPSパネル採用
Intel製クアッドコアチップ(1.83GHz)搭載のハイスペックWindowsタブレットです
RAM     2GB,DDR3
Storage  eMMC 32GB
カメラ フロント(200万画素)、リア(500万画素)
IEEE 802.11 b/g/n
Bluetooth
MicroHDMI,MicroUSB、イヤホンミニジャック、microSDカードスロット
バッテリ 7800mAh
本体サイズ 約241mm x 169mm x 8.5mm 約495g

 Windows 専用(Android と DUAL Boot ではありません) iPad Airと同じ液晶フルHDを超える Retina 液晶を搭載した高解像度の快適なタブレットです。

 Office のソフトは入ってません。

_dsc1568w400

 Retina 液晶ですが、中々綺麗です。解像度が 4K とはいきませんが、2048x1536と非常に高いです。

_dsc1569w400

 大きなキズや汚れはありません。

 動作も正常です。

 発売当初からバッテリーの持続時間は良くないと評されてました。長時間連続で使ったことがないので、現状どの程度バッテリーが持続するか不明です。

 2時間以上コミックを読むのに使ってましたがその程度でバッテリーが枯渇することはありませんでした。

_dsc1570w400

 Windows タブレットは総じてスタンバイ復帰する際に電源が入り辛い問題がある様です。

 v975w も例外ではありません。電源ボタン長押し等で問題なく起動出来ます。

_dsc1571w400

 ストレージ 32GB のモデルです。

 CPU は、Atom Z3735D 1.83GHz Quad core なので、高ビットレート 24Mbps FullHD 動画を SD カードに入れて再生してもスムースに再生出来る性能を持ってます。

_dsc1574w400  v975w 専用カバー付属します。
_dsc1575w400  カバー閉じるとこんなかんじです。

 高性能ではありますが、中華タブレットですので初心者には向きません。

 購入後のサポートは行いません。

 Windows10 がインストールされています。中華タブレットなのでリカバリを行うと日本語化やドライバのインストール等で初心者の方は苦労すると思われます。

 個人情報は入ってませんので、到着したらリカバリせずにそのまま使用することをお勧めします。

 当方でのサポートは行いません。

 本体(と写真のカバー)のみをクリックポスト送料込み \5,600 で欲しい方にお譲りします。

 元箱ありますが、箱が必要な方は 60サイズ送料別となります。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年11月 3日 (金)

i7 化した dell Inspiron n5110 売りに出します

 ↑此方の PC を売りに出します。

 CPU は i7-2640M 化してますが、4コア8スレッドの CPU ではありません。2コア4スレッドとなりますのでお間違い無い様。

_dsc1577w400

 アルミ素材のようなコーティングがされたポリカーボネート(工業プラスチック)の天板です。

 キズも殆どありません。

_dsc1578w400  液晶不良を手持ちのパネルに交換してます。
_dsc1579w400

 光学ドライブを Blu-ray ドライブに交換してます。

 型式:忘れました…

 書込動作検証行ってません。BD タイトルの再生は確認してます。書込出来なくても返品出来ません。

_dsc1584w400  キーボードは新品に交換済で、透明シート貼ったままです。
_dsc1582w400  USB3.0 装備します。
_dsc1583w400  互換バッテリーの新品に交換してますので、連続動画再生可能時間等は計測してません。
Dellsysw400

 Windows10 をクリーンインストールしてます。

 Office 等のアプリケーションソフトは一切インストールされてません。

 またリカバリ DISC ありません。HDD には DtoD のリカバリ領域もありませんので、Windows 再インストールする際は自力で行う必要があります。

 メモリーは 4GBx1 を実装してます。

Dellhddw400

 ハードディスクは入手時の物で、SAMSUNG HM641JI 640.1GB

 電源投入回数:786回
 使用時間:29,636時間

 少々使用時間は長いものの、不良セクタ等はありません。

 ご入用の方にヤマト 100サイズ送料別 \18,000 でお譲りします。i7 と Blu-ray でこの価格は中々手に入らないかな?

 純正の AC アダプタ付属します。

 総じて綺麗な状態ですが中古品ですので過度な美品をお求めの方は購入を遠慮下さい。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Inspiron n5110 の CPU 換装

 液晶不良、バッテリー死亡、キーボード不良だった n5110 をレストアして、液晶交換、キーボード新品交換、バッテリー新品交換しました。

 更に光学ドライブを Blu-ray に交換し、CPU を i5-2410M から i7-2640M に換装しました。

_dsc1608w400  この PC は分解しないと HDD を換装出来ないタイプで、マザーボード上に HDD が搭載されています。
_dsc1609w400

 さて、CPU 交換ついでに CPU ファンを掃除します。

 案の定フィンに沢山埃が詰まってました。

 このままだと排熱不良となるでしょう…勿論取り除きました。

_dsc1610w400  i5-2410M から i7-2640M に換装
_dsc1612w400  BIOS で正しく認識して一安心。
2640mw400  Windows 上でも CPU-Z を使って正しく認識されているか確認します。
_dsc1613w400  Blu-ray の再生も問題ないでしょうか?
_dsc1614w400  2層書きタイトルを再生出来ました。

 ということで売りに出します。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 2日 (木)

au Qua station 購入

 いつも色々な物を安く譲って頂いている方から、今回は au の Qua station を譲って頂きました。

 内蔵している 2.5インチ 1TB の HDD 代よりも安く譲って頂きました

_dsc1558w400  HDD が入ってるのは判ってたけど思ったよりも大きかった。本体の厚みがあるので体積では外付 3.5inch HDD ケースと同じ位かな?
_dsc1562w400  裏蓋を開けると 2.5inch 1TB の HDD が入ってます。

 で、スマホからは au Gallery を使って Qua station にアクセスするらしいのだけど、普通の android タブレットから Google Play で DL しようと思ったら何故か、アプリが見当たらず Google 検索からインストールしたら、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」 と冷たいお言葉…

 au のスマホとかじゃないとインストール出来ないの!?

追記:

 Q さんから、auGallery_2.0.0.555.apk を直接インストールすれば使えるとの情報を頂いて、インストールしました。

 Android 5.0 以上でないとダメな様です。使いたいタブレットが 4.4.4 なんです (T T)

 続きは後日…


 因みに、今回一緒に譲って頂いた物です。

_dsc1557w400

 作業接続用の Wi-Fi AP として使っていたルータの無線モジュールが故障したので、buffalo WXR-1900DHP を譲って頂きました。

_dsc1560w400  自室で AV PC の棚上に設置しました。
_dsc1563w400

 iPad mini (第1~第3世代)用純正 Smart カバーです。

_dsc1564w400  iPad mini (第1~第3世代)用 Bluetooth keyboard stand cover です。
_dsc1565w400

 実は amazon で購入した \579 の(半透明プラスチック・バックケース付)安物が気に入っているので、そっちを使います。

 フロントにマグネットだけで取り付く Smart カバーだとちょっと不安なので…

_dsc1566w400  安物のレビューでは直ぐに壊れるという話なので、これが壊れたら使わせて頂きますwww

 Q さん、いつも良い物を譲って頂いてありがとうございます

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2017年11月 1日 (水)

WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けたい ⑥

 の続きです。

11:S : USB-connect/slow charge only [connect:07<->11pin / charge only:open]

 pin-11 を pin-7 と繋がないと USB-connect とはならない様なので、繋ぎました。

_dsc1550w400  中央の赤いリード線が今回追加した pin-11 に繋がるものです。
11w400

 pin-11 は黄〇部分のコンデンサに繋がってましたので、ここに半田付けしました。

 pin-11 のコネクタ部のランドにボンディングするのは中々大変なので…

 USB デバイスが認識されません
 
このコンピュータに最後に接続された USB デバイスが正しく機能していないため、Windows によって認識されていません。

 やはり、PC から認識されません。

 やっぱり基板が故障しているのでしょうか…

 他にも基板があるので、試してみます。

_dsc1555w400  しかし、それが巧くいった場合に micro USB ジャックを内蔵するのも中々難しいです。
_dsc1556w400

 WM-PORT のジャックはご覧の通り非常に奥行が小さくてコンパクトです。

 microUSB は基板に直接半田付出来ないのでどうやって内蔵するかが問題です。

 追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »