[LINE] 問題報告 メールは詐欺
- ウイルスメール:ディズニーランドの入場券をご獲得になりました! 2017年12月
先日、nifty の迷惑メールフィルタリング機能をすり抜けてウイルスメールが届きましたが、今日も、明らかに詐欺と判るメールが届きました。
(一部伏字で全文掲載します)
最近アカウントが盗まれる事件が多くあり、当社はお客様のアカウントの安全を確保するために、二段階パスワードの設置いたしました。その設置をよろしくお願い申し上げます。
こんにちは、このメールはLINEで自動送信されています。
以下のURLをクリックし、二段階パスワードの設置手続きにお進みください。https://contact.line.me/ja/?ticketNo=000xxxxxxxxx&functionType=FaceBookCheck
────────────────
LINE
LINE Corporation
────────────────
リンク先にアクセスするとパスワードを盗まれるそうです。
詐欺と直ぐに判る稚拙な日本語を、どうして使うのかな?www
日本人に作文させればイイのに(大笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント