« microUSB 端子化した Walkman の充電ドックを作る | トップページ | WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けた 2台目 »

2017年12月18日 (月)

microUSB 端子化した Walkman の充電ドックを作る ②

 …の続きです。

_dsc1952w400

 MicroUSB ケーブル L字コネクター 1m CABL12538 \295

 amazon で L字型の microUSB ケーブルを購入しました。

_dsc1954w400

 穴に入れてみます。

 L字型なのでストレートに比べればプラグ部分の長さが短いですが、落とし込みのツラ位置までプラグを下げる事は出来ません。

_dsc1959w400  ケースを付けたまま充電するには中々良さげです。
_dsc1958w400  パッと見は美しいです。

 が、イマイチ気に入らないので、やはり100均の充電台から部品を外して工作してみたいと思います。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« microUSB 端子化した Walkman の充電ドックを作る | トップページ | WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けた 2台目 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: microUSB 端子化した Walkman の充電ドックを作る ②:

« microUSB 端子化した Walkman の充電ドックを作る | トップページ | WM-PORT が破損した Walkman に microUSB 端子を付けた 2台目 »