« ウイルスメール:ディズニーランドの入場券をご獲得になりました! | トップページ | Beats Studio Wireless ⑨ 売ります »

2017年12月 6日 (水)

片側音が出ない solo2 Wireless を研究する

 これまで Beats Studio Wireless を10台以上修理して来ましたが、solo2 wireless は最初にゲットした物が偽物と知らず、音がイマイチ気に入らない為 JUNK 品の入手を敬遠していましたが、solo 2(有線)の音と全然違う為に本当は solo2 wireless も然程音が悪くないのでは?と思い、最近は solo2 wireless の JUNK 品入手に余念がありません(笑)

 苦労してケーブルを修復しましたが上の solo2 wireless は偽物でしたwww

 低音が矢鱈出るので最初は本物かと思いましたが、よくよく聞き込むと beats の音ではありませんでした。

 で、この度2台の solo2 wireless をゲットしました。

 どちらも”片方音が出ない”という代物です。真っ先に本物かどうかの判定を行いましたが、どちらも beats updator に依れば本物でした。

 beats updator に繋ぐと本体の色に応じてモデルが画面表示されます。

Goldw400

 1台目は GOLD モデル。

 有線接続だと両方音が出ます。
 bluetooth だと左の音が出ない。

Solo2switew400

 2台目は WHITE モデル。

 有線接続だと左の音が出ない。
 bluetooth だと両方音が出ない

 無線だと両方音が出ないとは説明文に書いてなかったぞ!

 恐らくは断線だろうと思ってました。

 上の様にX線も駆使して断線箇所を捜索しても見つかりません。有線だと音が出て、bluetooth で音が出ないとなると信号系の断線?ちょっと厄介そうです。

Solobluew400  これとは別に、有線では音が(両方)出るけど、電源が入らないという BLUE モデルがあります。

 リセットが出来る、beats updator でもご覧の通り認識されるけど、音が出ない…

_dsc1887w400

 更に、記事にも書かなかった充電も出来ない、電源も入らないという BLACK モデルもあります。

 beats updator では反応ありませんでした。

_dsc1885w400

 充電も出来ない BLACK な solo2 wireless に電源入らないBLUE モデル solo2 wireless の右側の基板を入れてみました。

Soloblackw400

 あっさりと充電も電源も入って、両方音がでて bluetooth でも問題無く繋がりました。

 勿論、beats updator でも認識されます。

 今回購入した2台(GOLD、WHITE)とは無関係ではありますが、BLACK な SOLO2 は右側基板故障で基板交換にて復活しました。

 電源が入らない様な故障は、断線が原因ということもあるとは思いますが、基板故障の確率が高そうです。

 片側音が出ない solo2 Wireless を研究する本題から外れましたが、今後に続きます。

追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ウイルスメール:ディズニーランドの入場券をご獲得になりました! | トップページ | Beats Studio Wireless ⑨ 売ります »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

昨日夕方ハードオフのレジ前青カゴ漁りでゼンハイザーIE60を手に入れました。
10%OFFで97円(税込)なんですが、ちゃんと購入前に店員さんからiPod借りて音出し確認済み。
偽物の可能性もありますが、某オク中古相場並の音質(価値)はある気がします。

投稿: 当然カード | 2017年12月 7日 (木) 11時23分

当然カード さん、まいど~

IE60 って新品だと \16,000 位するんですね。
\100じゃ安い買い物でしたね。

投稿: ひで | 2017年12月 7日 (木) 22時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 片側音が出ない solo2 Wireless を研究する:

« ウイルスメール:ディズニーランドの入場券をご獲得になりました! | トップページ | Beats Studio Wireless ⑨ 売ります »