Windows10 の自動更新後に Sound Blaster Z の音が出ない
![]() |
1年と少し前、上の理由で Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio から Sound Blaster Z に交換したのですが、本日 Windows10 が「重要な更新を完了する為に再起動しろ!」的な表示が出たので、再起動すると、音が出なくなりました。 |
- Windows10 の自動更新マジ勘弁して欲しい 2016年10月
最近は自動更新に依る不具合には殆ど遭遇してませんでしたけど、動画観賞用 PC で音が出なくなったのは非常に困りものです。
Creative の HP 行っても有用な情報は無いし…ちくしょう!どうすりゃイイんだ!
追記:意外にもあっさり解決しました orz
![]() |
Creative Sound Blaster Zシリーズドライバ/ソフトウェア (157.61 MB) 3 Mar 17 を DL して修復インストールすることで解決出来ました! |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント