DAM の精密採点 DX が3点上がるマイク
実はレーダーチャートの5項目を埋めるだけでは100点を取ることはできません.
なぜなら,隠れた加点項目 「裏加点」 が存在するからです.声に高周波の倍音成分が多く含まれていると,響きのある良い声質だと判定され,最大で2~3点程度加点されます.
インチキ業を使ってまでカラオケの採点を上げたいか?と問われれば NO であって、あくまで自他共に納得出来る歌唱を目指して練習を重ねている訳だけど…
上の方法は声の音量を小さくしたり大きくすることで表現力を稼いでインチキ出来る訳だけど聞いてる方は耐えがたい不愉快さを覚えるので絶対にお勧め出来ない。勿論適切な表現で声を大小するなら話は別であるけど…
さて、今回はハードウェアを使って採点を上げる方法について検証してみたい。
![]() |
CUSTOMTRY製 CM-2000 amazon で \1,500 程度で入手可能 |
CM-2000 は倍音を好く拾ってくれるマイクだそうです。
値段が安いこともあってワイヤレスではありません。
今時有線マイクなんてカラオケ屋さんに持ち込んで接続出来るのでしょうか?
![]() |
店/部屋に依って機器は違えど有線マイクを接続することは大抵出来ます。 |
で、歌ってみました。
ワイヤレスのマイクに比べて音量レベルが4割程低いみたいで歌声が小さくなります。
室内の BOSE 301MM で自分の声を聴く限り低音部分が随分カットされるマイクだなと思いました。特に倍音が出ているかどうかは全く判りませんでした(そりゃそうか)。
精密採点を長く使っていると、あぁ 91点だな…とか判る様になるのですけど、このマイクで歌ったら2点程いつもより高い点が出た様な気がします!
![]() |
音程正解率も 89%でイマイチなのに普段だと 93点も貰えないのだけど… |
う~ん、効果ありの様に思えるがプラシーボ効果かも知れないし、曲や歌い方に依っては全然変わらない気もしたし、もう少し検証してみたい。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント