« CM-2000 ワイヤレス化でも3点採点が上がった! | トップページ | 息子の PC のグラボ交換…その後 »

2018年3月12日 (月)

倍音が出て声が美しく聞こえる?マイクの周波数分析

 倍音が出て声が美しく聞こえる?マイクの検証を行ってきましたが、本当に倍音が出ているのでしょうか?

 周波数分析には上のソフトを使わせて頂きました。営利目的で使用することはできませんが無料版もあります。

AT-CLM7000T (カラオケ屋標準マイク)

Atcr700w500_2

CM-2000 をワイヤレス化したマイク

Cm2000w500

 分析結果は、やはり CM-2000 の方が倍音成分が多く乗っている様です。

 また、低音部分に関しては標準マイクの方が濃く表示されているので標準マイクの方が低音が強調されるマイクだと言えます。

 今気づいたけど、CM-2000 は倍音を好く拾うというよりも高音を好く拾うマイクなんじゃないかな?

 声に高周波の倍音成分が多く含まれていると、響きのある良い声質だと DAM の精密採点では判定されますが、誰もが美しい声と思う人の声も分析してみたくなりました。どれだけ倍音が乗っているのでしょうかね…


 一般的な女性歌手(誰とは敢えて言いませんが)の歌唱を分析してみました。

 勿論演奏をカットしてア・カペラ状態で分析してます。

 やはり倍音成分多いですね。プロはこの点も素人とは違うんですかね?

Kw500

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« CM-2000 ワイヤレス化でも3点採点が上がった! | トップページ | 息子の PC のグラボ交換…その後 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

もう凄いところまで攻めてますねマイクで音の特性が変わるのはわかってはいたのですが、それでカラオケの採点に影響があったりするとは考えたことすらなかったですよその上で周波数分析までするとは流石です
倍音成分が「誰もが美しい声と思う人の声」に関係しているのかは非常に興味がありますね。

それとマイク比較動画拝見しましたがひでさんの歌声も一般的には綺麗な部類の声だと思いますよ。

投稿: Nicolas | 2018年3月13日 (火) 21時33分

Nicolas さん、いつもコメントありがとうございます

>般的には綺麗な部類の声だと思いますよ。
もうそんな事言ってくれるのは Nicolas さんだけなので嬉しいです

カラオケ屋で歌っている時は音外してないと思ってても録音を再生すると
1/8音平気で外れたり、声が濁ったりと今は恥を忍んでの声を公開してます
けど、自信をもって公開出来る様に頑張ります。

生きてる間に出来るかな?(笑)

投稿: ひで | 2018年3月13日 (火) 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 倍音が出て声が美しく聞こえる?マイクの周波数分析:

« CM-2000 ワイヤレス化でも3点採点が上がった! | トップページ | 息子の PC のグラボ交換…その後 »