JUNK な東芝製 SoftBank 専用モデル A205SB をゲット
A205SB SoftBank専用モデル
発表日:2016/05/18
CPU:インテル® Atom™ x5-Z8300 プロセッサー
OS:Android™ 5.1
ディスプレイ:10.1型ワイド WUXGA(1,920×1,200ドット)
「電源入りません」 という代物の JUNK 品でした。
やはり、充電用の microUSB 端子が破損してバッテリーが底を突いた後、死亡した様です。
さて、問題は他にもあります。
起動してもパスワードに阻まれるとファクトリー・リセットを行うことになりますが、リセットすると今時(5.1以降)の Android は この端末で前に同期したGoogleアカウントにログインしてください と問われて前オーナー様でない限り解除出来ずタブレットがゴミと化します。
Android め iPhone の真似しなくてもイイのに…
元々 JUNK 品で購入したもので、出品者様に連絡を行おうと思えば行えますけど、パスワードを教えて貰えるとは思えない…
- JUNK な HUAWEI Mediapad M2 をゲット 2018年3月
たまたま上の記事でゲットした JUNK なタブレットは出品者様が親切にアカウントと PW を教えて下さったのでゴミとはなりませんでした。
続きの DC ジャック化は後日…
追記:
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
タブレットのmicroUSB、強度弱いので故障で手放す人が多そうですね。直して遊ぶには面白そうです。
投稿: petersworks | 2018年8月14日 (火) 11時01分
petersworks さん、お久しぶりです
同じ microUSB 端子を入手出来ず、同様の改造を行ったタブレットが
数多くあります。
今はこの一台しか残ってませんけど…
投稿: ひで | 2018年8月14日 (火) 23時43分
Aliexpessの“microusb connector female”検索でどうですかね。
アソート(詰め合わせ)販売の業者?さんもいるようです。
全く同じかはカケになりそうですが、端子ピッチがあえばなんとかなるかもです。
投稿: petersworks | 2018年8月18日 (土) 17時15分
petersworks さん、まいど~
>アソート(詰め合わせ)販売の業者
そんなのもあるのですね!!
探してみます。
投稿: ひで | 2018年8月18日 (土) 20時51分