よせばイイのに Z2 Tablet ②
週末まで待てずに分解しました。
![]() |
綺麗に液晶を分離出来ました。 |
![]() |
↑の記事で手に入れた JUNK 品と同様に液晶のコネクタが腐食というか焦損してました。フラットケーブルもダメになってます。 |
![]() |
サードパーティ製の (´・ω・`) なマグネット充電ケーブルを +- 逆に繋ぐと、こういうメに遭う様です。 液晶のバックライトが故障するらしい。 本来プラグの形状が +- で違うため逆には接続出来ない筈なのですが、出来ちゃうんですね… |
![]() |
で、ケーブル交換して液晶ワレてるけど表示に問題の無い手持ちの液晶パネルを繋いでみました。 |
![]() |
本来表示する筈の液晶も焦げて使えなくなりました ケーブルも同様に焦げました。 |
ということで、下手な JUNK な Z2 tablet に液晶を繋ぐと、繋いだ液晶も使えなくなります。色々と検証しているウチに起動していた本体2台も故障しました(大笑)
もう二度と Z2 tablet の JUNK 品には手を出しません(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント