« dtab d-02h の写真 | トップページ | よせばイイのに Z2 Tablet ② »

2018年9月 4日 (火)

よせばイイのに Z2 Tablet ②

 もう何台レストアしたか判らない程に JUNK 品を購入してきました。

 今となっては然程高性能なタブレットでもなくなったので、この1年は手を出してませんでしたが、起動しない Z2 Tablet が \2,200 と安かったので液晶パネル欲しさにゲットしました。

 液晶ワレした本体が何台か残っているので1台でも復活出来れば…と思います。

_dsc3447w400  なるほど電源ボタン押しても起動しません。
_dsc3449w400  充電は出来ている様です。

 また、ボリューム+ボタンと電源ボタンの同時押しでバイブレータが3回鳴りますので、完全に故障している訳ではない様です。

 このページの通り、Xperia Z2 tablet をリカバリしてみました。

Xw400

 Xperia ソフトウェアの修復が完了しました。

 PC とは正常に繋がっている様です。

 PC との接続を外して、起動させてみると…

 ナント!起動音(音楽)が流れるではないですか!!

 が、画面表示が一切ないので、液晶に外傷はないものの故障している様です。

 Z2 tablet の分解は上の記事の通り結構面倒なので、週末にでもゆっくり分解してみます。

 液晶壊れてるなら、最悪割れてしまっても構わないけど本体側の問題かも知れないし…

 1万円近くを投じて AliExpress から液晶パネル買う程の価値は今や無いし、色ムラのある液晶送られて来ても困るのでね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« dtab d-02h の写真 | トップページ | よせばイイのに Z2 Tablet ② »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よせばイイのに Z2 Tablet ②:

« dtab d-02h の写真 | トップページ | よせばイイのに Z2 Tablet ② »