これ何だろう?
元旦、2日とハードオフに行って来たけど、面白い物が全然無いね。
店の人も言ってるけど、売りに来る人が以前よりも減っていると…
恐らく、メルカリ等のフリマサイトへ出品してしまう人も増えてる為かと思う。
ハードオフも顔が効いた(今でも効くけど)時は売値の半額で引き取ってくれたけど、今では良くて2割、悪いと0.5割でしか引き取ってくれないから、自分も足が遠のいている。
メルカリとか出品手数料 10%と高いけど、ハードオフに持ち込むよりはずっと高値で売れるもんな~10年も経つとハードオフ無くなるんじゃないかな?
で 2019年に因んで 19% OFF セールを行っているけど、欲しい物が全然ないのでオフハウスを覗いたらヘンテコな物が売ってた。
値段が貼ってないので \100。更に 19% off で \87 で購入して来た。
![]() |
プラスチックの電球を模した瓶に USB ケーブルが付いてる。メーカーも型式も何も書かれてません。 恐らく、USB に挿すと光るのだろうとは思ったけど… |
![]() |
光りました。時間と共に色んな色に… |
![]() |
瓶を開けると、中に紙のフィルターらしき物が入ってるのだけど、加熱される訳でもなく… |
ってことで、コレ何ですか?単なる照明ではないと思うのだけど…
知ってる人教えて!
自己解決しました!
- 電球型加湿器 でした!
![]() |
超音波式だったんだね。 因みにブログに写真 UP したら90度回転してしまいました。面倒なので直さないけど。 |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント