« LAVIE PC-LS550F26R 売ります | トップページ | Surface 3 ぶっ壊しました その後 ① »

2019年1月13日 (日)

Surface 3 ぶっ壊しました

 注文していた Surface 3 のバッテリーが数日前に到着しました。

_dsc4385w400  新品なので、勿論膨らんでません。
_dsc4386w400

 大小、色々なネジがあるけど、どこに挿すか判るかな?

 結論を言えば余ることなく、ちゃんと収まりましたwww

_dsc4234w400  外したメイン基板を元の位置に戻します。
Btw400  メイン基板の裏にある接点がバッテリーの端子に接続する仕組みです。
_dsc4388w400  バッテリーを置いて基板をセットしました!

 さて、ここで非常に気になる点があります。

 バッテリーを搭載した状態で、液晶のケーブルを繋ぐ必要があります。

_dsc4220w400  液晶のケーブルを固定するラッチレバーが折れてしまったので、先に液晶側を接続することが巧く出来ないのです。

 バッテリー交換する場合、液晶のケーブルを外す必要は無かったということを最初から知っていれば、レバーを破損することもありませんでしたが…

 勇気を出して(笑)液晶を繋ぎました!

_dsc4387w400

 電源ボタン ON !

 バックライト光った!

 が、起動せず!画面表示が一切ありません orz

 やはり、電源が切れていたとしても Surface はバッテリーが繋がった状態で液晶を外したり、付けたりするとぶっ壊れるみたいです

 因みに Mini DisplayPort から HDMI の外部モニターに接続してもモニターから 「信号がありません」 と冷たく遇(あし)らわれたので、液晶も壊したかも知れませんが、メイン基板故障させた疑いが強いです。

_dsc4403w400  タイプカバー(中古だけど)買って用意してあったのに(笑)
_dsc4404w400  本体には剥げもなく大変綺麗だったので、残念。

 (電源は切れた状態)バッテリーを付けたまま液晶のケーブルを付け外し(所謂ホットスワップ)して液晶パネルやノート PC のマザーボードを故障させた事が有ったので、過去の記事を探してみたのですが、1つしか見当たらないな~

 何故か Apple の iPod とか iPad はバッテリー搭載したまま、液晶パネル交換しても壊れないんだよね…設計が良いんだね、きっと。

 そんな訳で大変な損失を出してしまいました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« LAVIE PC-LS550F26R 売ります | トップページ | Surface 3 ぶっ壊しました その後 ① »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

大変勉強になりました。
最近のデジタル物は高性能なった反面、安く軽くするために随分もろくなってますね。
おかげで興味はあっても手を出さずにスルーすることが増えました
もっともCPUが交換できないとか分解が面倒だったりとかで手を出さない物も多いですけどね
あと物欲や情熱が薄くなったのも確かです(悲

投稿: ES | 2019年1月13日 (日) 19時44分

で、このSurface3はおいくらでしょう?( ´ノω`)コッソリ

投稿: ぉぅょ | 2019年1月13日 (日) 22時22分

ES さん、こんにちは
バッテリー交換方法をもっとよく調べてから実践すべきでした~
ちょこっと web を探しても、プロでも難しいといった風な事しか
出てなかったんだよね。

投稿: ひで | 2019年1月13日 (日) 22時37分

ぉぅょ さん、もう少し悪あがきしてみますが
ダメだったら \12,000 で買ってくれます?(笑)
因みにバッテリーとタイプカバーで \10,000 投じましたww

投稿: ひで | 2019年1月13日 (日) 22時39分

12,000なら逃げ出しますε三三ヘ( ´Д`)ノ
前にSurface pro4分解したことありますけど、内部に特に問題なかったので、どこかしらの接触不良かバッテリーの不良だと思いますよ。
膨らんだバッテリーに戻しても同じ症状だとメインボードがお亡くなりの可能性もありますが。

投稿: ぉぅょ | 2019年1月13日 (日) 23時06分

「遇う」って高校時代テストに出たなぁ(笑)ひでさんの漢字や熟語の深い造詣を味わいつついつも読んでます。

投稿: 南部煎餅 | 2019年1月14日 (月) 11時48分

こんにちは!
マザーボード側のコネクタレバー破損・・・。XiaomiのノートPCで同じようなことをした記憶があります(笑)
もしかすると、コネクタだけを交換すれば治るような気もします。基板がショートしてたりするともっと面倒な気が((

投稿: NEX | 2019年1月14日 (月) 14時09分

ぉぅょ さん、まいど~
 >12,000なら逃げ出しますε三三ヘ( ´Д`)ノ
 ですよね…

南部煎餅 さん、まいど~
 「配う」と書くこともあるみたいですが諸説あって、漢字は使わないのが
 普通みたいです。

NEX さん、まいど~
 コネクタの交換は素人では無理かな~


投稿: ひで | 2019年1月14日 (月) 19時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Surface 3 ぶっ壊しました:

« LAVIE PC-LS550F26R 売ります | トップページ | Surface 3 ぶっ壊しました その後 ① »