\10 で落札した Audio-Technica ATIR-T22A
先日、\10 で落札した Audio-Technica ATIR-T22A x2本が届きました。(送料が \444でしたけど)
ATM31aと同型のコンデンサーマイクカプセルを搭載。スピーチに最適な音質で使い勝手が向上します。
![]() |
この写真だと判り辛いけど、アルミのボディが全体的にキズだらけ… |
![]() |
ダイナミックマイクのユニットと比べると、コンデンサーマイクのユニットは左の図の様に非常に小型です。 |
![]() |
で、今では随分と古いモデルとなった AT-CLM700 の黒い手持ちケースと入れ替えて見栄えが好くなりました。 |
カラオケ屋に持ち込んで音を出してみましたが…
おぉ!なんかイイ音するぞ!マイク感度も高いし、高音の抜けがイイ!
ちょっと、びっくりしました。
- 念願のコンデンサー・マイクをゲット 2018年8月
高価な SHURE BETA87A を購入したものの、あまり好きな音が出ません…
マイクユニットを本物の SURE BETA58A に改造したマイクも気に入ってますが、このマイクも持ち歩くことにしました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント