« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月27日 (水)

\10 で落札した Audio-Technica ATIR-T22A

 先日、\10 で落札した Audio-Technica ATIR-T22A x2本が届きました。(送料が \444でしたけど)

ATM31aと同型のコンデンサーマイクカプセルを搭載。スピーチに最適な音質で使い勝手が向上します。

_dsc4562w400  この写真だと判り辛いけど、アルミのボディが全体的にキズだらけ…
Detail  ダイナミックマイクのユニットと比べると、コンデンサーマイクのユニットは左の図の様に非常に小型です。
_dsc4563w400  で、今では随分と古いモデルとなった AT-CLM700 の黒い手持ちケースと入れ替えて見栄えが好くなりました。

 カラオケ屋に持ち込んで音を出してみましたが…

 おぉ!なんかイイ音するぞ!マイク感度も高いし、高音の抜けがイイ!

 ちょっと、びっくりしました。

 高価な SHURE BETA87A を購入したものの、あまり好きな音が出ません…

 マイクユニットを本物の SURE BETA58A に改造したマイクも気に入ってますが、このマイクも持ち歩くことにしました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月26日 (火)

iPad mini 2 A1489 128GB の写真

 シン様向けの写真です。

_dsc4424w400

 初期化済です。

 画面表示に問題はありません。

_dsc4425w400

 キズ、汚れは殆どありません。

 綺麗な部類に入ると思います。

_dsc4426w400  ホームボタンが少し重いです。

 本体のみで充電器等はありません。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

売りに出そうと思っている品々 2019年2月分

 売りに出そうと思っている品々を掲載します。

 写真の用意が出来てないのですが…

iPad mini 2 A1489 128GB モデル
結局全然使わないので売りに… HOME ボタンが重い不具合有り
クリックポスト送料込 \9,800 売約済
そこそこ綺麗なまま

上記の掲載写真とほぼ同様。
電池性能表示 80%以上
ネットワーク利用制限は〇
クリックポスト送料込 \6,800
3台あります! 3台売約済

上記の掲載写真とほぼ同様。いや裏面に少しキズの多い青のモデル
microUSB 端子はありません。PC とデータ通信は出来ません。
充電用のケーブル付属
クリックポスト送料込 \4,600

 ご興味のある方、お申し出頂ければ写真を掲載します。


 更に、ストックしている PC で未だレストア中のモノ…

そこそこ綺麗だけど、小さなキズは有り
タッチパッドに塗装剥がれ有り
Intel(R) CoreTM i 5-2410Mプロセッサー 2.3GHz
15.6(TFT/HD ワイド)
メモリ:2GB*2
ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
第2世代 i5 なので USB3.0 有り
HDD:1TB

天板に結構傷有り
キーボード、パームレストは、まずまず綺麗
インテル Core i3-370M プロセッサー (2.40GHz)
13.3型ワイド 1366×768ドット
メモリ:4GB(2GB×2)
DVDスーパーマルチドライブ
HDD:どうしようかな?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2019年2月25日 (月)

NEC PC-LS350TSR 売ります(売れました)

 実は既に売れてしまったのですが記録の為、記事に残します。

CPU:第4世代 インテル® Core™ i3-4100M プロセッサー
チップセット:モバイル インテル® HM87 Express チップセット
メモリ:4GB
HDD:500GB
ディスプレイ:15.6型ワイド スーパーシャインビューLED液晶 1366×768ドット
光学ドライブ:DVD マルチ

_dsc4391w400

 Windows10 home 64bit のクリーンインストール&認証済(元々は Windows8 な PC でした)

 HDD にリカバリ領域ありません。リカバリ DISC もありません。

 Office 等のアプリは一切ありません。

 総じて綺麗です。

_dsc4389w400  天板も綺麗です。
_dsc4392w400

 パームレスト、キーボード使用感少ないです。

 タッチパッドに若干の使用感あり。

_dsc4393w400  光学ドライブは Blu-ray ではありません。
_dsc4394w400  第4世代 i3 なので、当然 USB3.0 あります。
_dsc4396w400

 裏面も綺麗です。

 バッテリーの体力も2時間以上動画再生可能です。

_dsc4395w400

 最大の難点

 言われると判る、単色表示した際に小さな圧迫痕があります。

 純正 AC アダプタ付属します。

 ということで、既に売却済です。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MacBook Air A1465 売ります

 SSD をレストアした MacBook Air A1465 MD711J/B を売ります。

CPU:Core i5-4260U(1.4GHz/最大2.7GHz)
ディスプレイ:11.6インチ WXGA (1366x768)
グラフィックス:Intel HD Graphics 5000
メモリ:4GB
SSD:128GB ⇒ 250GB
Bluetooth 4.0、Thunderbolt、USB3.0、

_dsc4592w400

 総じて綺麗です。

 インストール OS は macOS 10.14 Mojave

_dsc4593w400  パームレスト、タッチパッド
_dsc4594w400  天板
_dsc4596w400  裏面
_dsc4597w400  液晶にドット抜け、圧迫痕等の問題はありません。
_dsc4598w400  キーボードも使用感少なめ
_dsc4600w400  キーボード光ります!
_dsc4601w400  Apple マーク美しく光ります!
_dsc4609w400  AC アダプタ、Apple シール付属します。
_dsc4610w400  元箱有ります。

 …の中古上限買取価格では \31,400 とのことで、中古販売価格の相場は \40,000~\59,800  程度だと思います。

 欲しい方に \30,000 (ヤマト 80 サイズ送料別)消費税不要でお譲りします。転売はご容赦下さい m(_ _)m

追記

 長時間スリープ後の復帰に問題が生じましたが…対処方法が判りました。

システム環境設定→省エネルギー→「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックを外すことにより、通常通りのスリープ機能が使えます。バッテリーの持ちに影響出る可能性はありますが、SSD の容量が 128GB ⇒ 250GB に UP しているメリットの方が高いと思われます。

更に追記:

 「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックを外しても一晩スリープ状態からの復帰が失敗しました。

 申し訳ありません。マサさん、S_Ito さん、一旦キャンセルさせて下さい。

 この状態でも欲しい!なら値下げします。希望価格を教えて下さい。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2019年2月24日 (日)

JUNK な MacBook Air A1465 に macOS を

 …の続きです。

 コメントを頂いたので、外付け SSD にインストールしてみます。

 macOS High Sierra & macOS Mojave の USB インストーラは落札したものの、未だ到着してないので、ネットワークインストールを再度試みました。

_dsc4579w400

 昨夜ネットワークからのインターネットリカバリは何時間経っても地球が回転する絵から先に進まないので、今日の朝に再度行うと、あっさりとインストール出来ました。

 また、外付けの 120GB の SSD も認識されてます。

_dsc4583w400

 この時インストール出来た OS は OS X Yosemite (ヨセミテ)(10.10)でした。

 当初、残り4時28分と表示されてましたが、実際には2時間足らずでインストール出来たのですが…

_dsc4585w400

 外付け SSD から起動出来ません??

 再度インターネットリカバリを試みます。

_dsc4586w400

 あれ?今度は内蔵した PCI-Express 内蔵物理ボリューム + Windows NT ファイルシステム(NTFS) と認識されてます。逆に外付け SSD は認識されてない??

 NTFS でフォーマットされているのは、PC の PCIe に接続して SSD をテストした為です。

_dsc4588w400  このときインストールする OS は mac OS Mojave ですが、このディスクには GUID パーティションテーブル方式が使用されていません。ディスクユーティリティを使って、パーティション方式を変更して下さい。…と表示されました。
_dsc4590w400  ディスクユーティリティで、フォーマットを [ MAC OS 拡張(ジャーナリング) ] 方式を [ GUID パーティションマップ ] としてパーティションを [ 消去 ] しました。
_dsc4591w400  晴れて、macOS Mojave (モハベ) (10.14)を内蔵した PCIe な SSD にインストール出来そうです。
_dsc4592w400  出来ました!

 結局、ヤフオクで落札した highsierra (ハイシエラ)(10.13)の到着を待たずにレストア出来てしまいました!まぁ持っていれば何かイイこともあるだろう…(段階を踏まずにインストール出来る訳だし)

何度かインターネットリカバリを行ったことがありますが、最新のmacOSがインストールされたことは一度もありませんでした。毎回、中古Macの工場出荷状態のOSがインストールされました。

 上の方の記事に依れば、インターネットリカバリでは、やはり工場出荷状態の OS がインストールされる様ですが、自分の場合一度外付け SSD に Yosemite をインストールして、USB 接続が不安定だった為か起動出来ませんでしたけど、その後にインターネットリカバリを行うと、Mojave がインストール出来たので PCIe 接続の SSD が使えた訳です。

 で、結局自分では MacBook Air 使わないので売りに出してしまいますけどね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2019年2月23日 (土)

JUNK な MacBook Air A1465 をゲット

 JUNK な MacBook Air A1465 MD711J/B Early 2014 をゲットしました。

 4日分の苦労を此処に書きます。

 ボーンと起動音は鳴れど OS が起動しないという代物で、SSD を抜いた状態をゲットしました。

 macOS のアップデートで SSD を壊す人が居るそうですが、OS のアップデートでハードがぶっ壊れるのって Microsoft Serface だけじゃないんだね。

_dsc4561w400

 念の為中を調べます。

 やっぱり SSD は抜かれてます。まぁ当たり前だけど…

_dsc4560w400

 外付け HDD(実際は 2.5" SATA の SSD)に OS をインストールしてみます。

 あれ?外付けの HDD を認識しません。

_dsc4574w400

 ネットワークからの OS インストール(インターネットリカバリ)でも認識しません。

 ネットワークからだと、バージョンは何がインストールされるのだろう?

_dsc4571w400

 ディスクユーティリティにドライブが現れません。

 後で判った事ですが、macOS Sierra 以降でないと外付け HDD を認識しないそうです。

 もうイイや、SSD を購入することにしよう!

Pssdw400

M.2(NGFF type 2280)SSD (AHCI&NVMe) から Apple Macbook Air 2013, MacBook Pro (Retina, 13-inch&15-inch, late 2013) A1465 A1466 A1502 A1398 用 128G 256G 512G SSDに変換するアダプタ amazon \1,580

 MacBook Air MD711 に M.2 SSD を入れる変換アダプタです。

Wd

WD 内蔵SSD M.2-2280 / 250GB / WD NVMe Black / PCIe Gen3 NVMe / 5年保証 / WDS250G2X0C amazon \9,255                                                                                                            

 Apple 純正の SSD となるととんでもなく高額なので、皆さんこの様な変換アダプタを使って SSD を換装する様です。

 PCIe な M.2 SSD は高値で、本当は \3,000 位で購入出来る 120GB 程度の SSD が欲しかったのですが、PCIe で 120GB の低容量 M.2 SSD は出回ってません。

 また、毎度の事ですが M.2 SSD には種類が沢山あって、どれを買えば良いのかも悩まされます。

_dsc4566w400  で、翌々日に両方が届きました。
_dsc4567w400  早速 MacBook Air A1465 へインストールしました。
_dsc4568w400

 が、M.2 SSD を認識しません!

 因みに Windows10 のクリーンインストールも出来ませんでした。

 先に結論を言うと、highsierra 以降の OS でないと NVMe な M.2 SSD は使えないそうです。

 mac は本当に疎いので色々と苦労します。

_dsc4577w400  購入した M.2 SSD がぶっ壊れてるのかと思い、ELUTENG M.2 to PCIe 変換アダプター PCI-Express x4対応 M.2スロット接続 M.2 NVME PCIE SSDデスクトップ用 2280/2260/2242/2230すべて対応 amazon \799 なんて物を買ってしまいました。
_dsc4576w400  M.2 NVME PCIE SSD を USB に変換するアダプタが、これまた高価なので、PCIe バスに挿すタイプを購入しました。
Pciessdw400

 古めの CrystalDiskMark で読み書きのテストを行うと正常動作します。

 M.2 SSD は壊れてませんでした。

 つか SATA の SSD に比べるとやっぱり、速いな!

Ssdw400  比較の為、同一 PC の起動ドライブに使っている Samsung SSD 850 EVO 250GB のスコアが左です。

 highsierra の入手方法も判らなかったし手間に時間を掛けたくないのでヤフオクで USB メモリのインストーラ \900 を落札しました。

 これが届いたら、再度チャレンジです。

 次々とパーツを購入してレストアに臨んでいますが、highsierra を手に入れたからと言って SSD を認識出来るかは判りません。というのは MacBook Air が SSD の読込/書込が故障していない保証が無いからです。

 直ることを信じてどんどん金を注ぎ込むのはジャンカーの性(さが)です。

追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2019年2月19日 (火)

JUNK な活動量計 PS-500 をゲット

 動作未確認な詳細不明 JUNK で EPSON の活動量計 PS-500 をゲットしました。

 \540 と破格でしたので、最悪動かなくても悔いはありません。

Ps500  発売が 2014年ということもあって、バッテリーの状態は気になる処でした。

 専用の充電器がないと充電出来ませんが、充電器も付属してます。

_dsc4556w400  充電器あるのに、動作未確認ってのも少々変ですね。
_dsc4555w400  充電を試みるとバッテリーマークが点灯、充電 LED も点灯します。

 が、暫くすると赤点滅となって全く充電される気配がありません。(充電時の電流を測ると 0.00A でした)

 電源を入れてみてもバッテリー死亡で電源入りません orz

 電池交換の為に web を探してもバッテリーは売られてない様で、EPSON でさえ消耗品でバッテリーを売っている気配がありません。

 バッテリー交換は修理扱いとなるみたいなので諦めました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月18日 (月)

まさかの \10 落札

 10年以上前に送料が馬鹿みたいに高い出品物を \1 で落札したことはあったけど、ここ最近のヤフオクで出品時の価格 \10 のまま落札したことって無かった…

 たしか最近は、送料が不当に高い(例えば \5,800 とか)出品は禁止されていると思った。

 で、何を落札したかと言うと

Atirt22a_v400

Audio-Technica ATIR-T22A 2010年7月発売

動作未確認の JUNK 品

 年式も古く、見るからに状態も悪いけど、光学式ワイヤレスでコンデンサー・マイクを持ってないので、どんなか知りたかったので…

 送料込み \454 でした。

 出品者様には、”あまりにも安い落札価格で恐縮です。” と謝った処… ”全然売れなかったので破棄するよりは” と返して下さいました m(_ _)m

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月17日 (日)

ワイヤレス化した BETA58A 出荷

 久々のマイクねたですが、カラオケ屋に標準装備されるマイクに飽き足らず色々なダイナミック・マイクやコンデンサ・マイクを試しましたが結局は SHURE BETA58A をワイヤレス化したマイクだけを使う事が多いです。

 結局、コンデンサーマイク BETA87A も購入しましたけど、BETA58A の方が好きです。

_dsc4550w400

 グリルボードは違えど、どれも SHURE BETA58A を内蔵して改造した Audio-Technica AT-CLM7000 です。

 カラオケ仲間と行くとき用に3本も作りました。

 BETA58A を知ってしまうと一緒にカラオケに行く仲間もハウスマイクには戻れないと言っています。

 この他には…

_dsc4551w400

 左から

  1. CUSTOMTRY CM-2000
  2. SENNHEISER e945 (コピー品のマイクカートリッジを使用)
  3. audio-technica AE6100

 この度、BETA58A に改造したマイクを1本カラオケ仲間専用に追加製作しました。(購入頂く予定)

 改造は上記の方法同様に行ってます。

 新品を使って改造しようとすると \30,000 近いコストが掛るので中古品を使います。

_dsc2999w400  狭いスペースにトランスを内蔵する必要があるので改造は結構面倒です。

 完成です。

_dsc4552w400

 黄色いラバーグリップを巻いて欲しいとのことで、巻きました。

 ラバーを巻いた為に充電ホルダで充電する際はグリップ部を回して外す必要があります。

 最初の頃は気密性を考慮しなかった為に、ハウリングを起こしたり、音圧が出なかったりと試行錯誤しましたが、今では有線の BETA58A と遜色が無い音でワイヤレス化出来ます。

 BETA58A のワイヤレス化ですが、何がハウスマイクと違うか簡単に述べます。

  • 声量の少ない人でもしっかり拾う
  • 小さな声を拾おうとマイクの音量を上げるとハウリングを起こし易くなるけど BETA58A は極めてハウリングを起こし辛い
  • マイクを 30cm 離してもしっかり音を拾う
  • 息使いやビブラートの微妙なニュアンスを再現出来る。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月11日 (月)

Windows update したら ほぼ充電完了状態のバッテリー残量が0となった

 Windows update 後に上記の問題が発生し解決出来ましたが、今度は Surface3 の充電が巧く行われない で大電流対応のケーブルに変更したことで解決しましたが、Windows update 後にバッテリー残量が0と報告される問題が発生しました。

 液晶パネルも交換したし、Windows update でも行うか…と実行したのが運の尽き。

Batteryw400  さっきまで充電電流 2A 以上で充電したいた筈のバッテリーが残量0、充電していません…と表示される様になった。

 過去 Surface Pro2 で Windows update が要因と思われる不具合で UEFI が壊れた。

 Windows update は他社製 PC のファームウェア(例えば BIOS)を自動的に更新することはありませんが、Surface は microsoft 製である為に、Windows update でファームウェアさえも更新してしまいます。

 残量0と言っても実際には残量がある筈で、充電ケーブルを外すと残量警告が出るものの無視して使い続ける事は出来ている様です。

 上のツーボタンシャットダウンを試したら、

_dsc4545w400  こんな画面が出ました。

 さて、どうしてくれようか…

 この人の場合は…

windowsアップデートでソフトウェアの更新が行われまして、そのあとでバッテリーの充電がなされるようになっていました。

 ソフトの不具合っぽいな~ウチのは更新したらダメになったんだけどな~

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Windows update したら NAS Navigator2 で共有フォルダが開かなくなった

 Windows10 は自動更新に依って動いていたものが動かなくなる問題には度々悩まされるが、今回は buffalo 製の NAS 用ユーティリティソフトから共有フォルダが開かなくなる問題が生じた。

Nv2w400

 家中のどの PC からでも NAS のアイコンをダブルクリックすると、共有設定されているフォルダが開くのだけど、Surface3 の充電が巧く行われない の Surface3 だけが、フォルダが開かない。

 上の方の記事に依れば NAS 側の SMB2 プロトコルを有効化するという内容ですが、他の PC では開くので、我が家の場合 NAS 側の問題ではありません。

 更に web を探すと…

WindowsパソコンにWindows 10 Fall Creators Updateを適用した後、SMBv1を15日間未使用の状態で再起動した場合、SMBv1が無効化され、 無線LAN親機の簡易NAS機能が使用できなくなります。

 なんと!迷惑な!

Smbw400  Windowsの機能の有効化または無効化で、[v] SMB 1.0/CIFS File Sharing Support にチェックを入れ再起動することで解決しました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2019年2月10日 (日)

Surface3 の充電が巧く行われない

 一旦は、割れた液晶でタッチパネルが効かない状態で修復しましたが、やはり液晶を交換したくなって AliExpress で互換パネルを購入しました。

 \12,000 強とお値段は安くありませんでしたが…

_dsc4537w400

 さて、液晶を剥がした際に破損してしまった WiFi 用フィルムアンテナを補修しなければなりません。

 手持ちで導電性の銅テープがあったので、これをアンテナに使ってみます。

_dsc4538w400

 フィルムが破けていても、我が家で使う分には電波を強力に掴んでいるので、修復の必要もなかったかもしれませんが、銅箔を貼ってみました。アルミの方が良かったのだろうけど…

 元々電波メーターが全部立っていたので効果はよく判りません…

_dsc4539w400

 液晶を貼る為の両面テープは、再剥離する事も考慮して今回も弱粘着テープにしました。

 このテープだと、剥がれて欲しくない時にベロっと剥がれる恐れはありますけど。

 実は上の写真の赤枠部分を両面テープで貼ってしまってスピーカの音が籠ってしまいました。しかも左右の音量バランスが崩れました。

 剥がしてスピーカ部分を避けて両面テープを貼り直せばイイのですが、新品の液晶を割るリスクも高いので一旦、諦めました。

_dsc4543w400  タッチパネルが効かないとタブレットとしては使えませんでしたが、貼り換えた事で勿論タッチが効く様になりました。

 これとは別にバッテリーを交換してから充電が巧く行われない様です。

 Surface3 は microUSB で充電する際に 2.4A 級の充電器が必要で携帯用の 5V 充電器では電流が不足して充電出来ないとこは知ってました。

 これまで充電時に 0.7A 程度しか流れませんで、空の状態からフル充電するのに 30時間掛ったりしました。

 可笑しい!

 web を検索すると、充電器の容量も然る事乍(さることなが)らケーブルも 2A 以上流せるタイプを使わないとダメとのことで、以前大電流充電用に購入してあったケーブルと交換してみました。

_dsc4541w400  ナント!充電電流が 2.08A と大電流で充電する様になりました。
_dsc4544w400  数年前 amazon で購入した microUSB ケーブルです。

 という事で、バッテリーが膨らんだ JUNK 品をゲットして、バッテリー交換、液晶パネル交換、タイプカバーの購入と随分とお金を掛けてレストアしました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2019年2月 5日 (火)

JUNK な LaVie G タイプM は動くか? ②

 …の続きです。

 液晶パネルが故障で出画しないなら、液晶の接続を外して外部出力で BIOS を出す事が出来るか試しました。

_dsc4532w400

 メインボードから液晶のコネクタを外しました。

 結論を急ぐと、ダメでした orz

_dsc4533w400  CMOS クリア等も行いましたが、内部、外部共に出画しません。HDD アクセスランプが点滅したり、光学ドライブがイジェクト出来たり、暫く経つと CPU ファンが回転したりと、なんとなく PC は起動している様ですが、画面を出せません。
_dsc4534w400

 で、キーボード外した右上部分に緑の基板が入ってました!キャッシュにでも使われるのでしょうか?

 SAMSUNG 製の 32GB mSATA SSD です。

_dsc4535w400  mSATA ⇒ SATA 変換基板を USB 接続してみます。
32gv400

 SAMSUNG MZMPC032HBCD-000L1 32.0GB

 電源投入回数:1,793回
 使用時間:7,274 時間

 SSD としては使えそうです。

 容量が 32GB なので、使い道は限定しそうですが…

 Q さん、液晶パネルの生死は不明ですが、SSD 有りました!ありがとうございました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2019年2月 4日 (月)

JUNK な LaVie G タイプM は動くか?

 LaVie G タイプM PC-GL206B3GW は動くでしょうか?

_dsc4526w400  変換アダプタが amazon からお急ぎ便送料無料で届きました。
_dsc4530w400  早速通電してみます。
_dsc4527w400  本体パネルには充電、起動のランプが点灯します。

 が、出画しません。BIOS の起動を確認出来ませんでした。

 VGA、HDMI の外部出力でも信号が出ません。

 後日、液晶の接続を外して画像の外部出力を試みるつもりです。液晶パネルが繋がっていると BIOS の画面を外部出力出来ないノート PC は多々あるんです。経験上…

追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

頂きもの JUNK PC 達の動作検証

 JUNK な PC を下さった Q さんご自身も PC の修理を行う方ですので、基本的には動作しない物、或いは不要な物と考えますが、それでも起動の確認位は当方でも行ってみようと思います。

_dsc4510w400

 昨今の PC には対応してなかったりしますが、色々な PC に対応する為の AC アダプタを持っているので…

_dsc4511w400

 ①

 Lesance NB 11NB3000 に通電してみます。

_dsc4512w400  プラグが勘合しているか不安もあったのでマザーボード上の電圧も確認しましたが、ちゃんと通電されてます。
_dsc4514w400  本体パネル LED も電源が通電されていますが、起動出来ません。ファンも回転しません。
_dsc4506w400

 ④

 LIFEBOOK A561/D は BIOS 起動出来ました。

_dsc4507w400  裏カバーも無いので、i5-2520M の CPU だけ部品利用させて頂きます。
_dsc4519w400

 ⑤

 CF-NX2 は 16V を印加してもバッテリー充電出来ず、起動出来ませんでした。

_dsc4516w400

 ⑥

 ThinkPad X121e は Lenovo 用 20V AC アダプタが手持ちで有りました。

_dsc4517w400

 BIOS 起動出来ました。

 バッテリーが無いのが残念…

_dsc4523w400

 ⑦

 TAB GA10H ですが Q さんのもとでは恐らく起動していたと思われる謎の中華タブレットは、当初どうにも起動しませんでした。

 こんなときは、一旦バッテリーのリード線を外して…

_dsc4524w400  バッテリーの付け外しで起動出来ました。

 ⑦ の写真に登場してますが、1年程前に電池式のコードレス半田こてを購入しました。

 単3型アルカリ電池3本で使うのですが自分はエネループ充電式電池で使ってます。

 AC の 20~30W半田こてだと使えるまでに数分待たされますが、この半田こては数十秒で使用出来るのでリード線1本を半田つけしたい等といったシーンでは非常に役立ちます。値段も手頃でもっと早く買ってれば良かったと思う優れものです。

_dsc4520w400

 ③ の LaVie G タイプM は Q さんも動作検証を行ってないそうですが、勘合する AC アダプタを持ってないからでしょうか?

 数年前から台頭する様になったノート PC の四角い DC ジャックですが、我が家には勘合するプラグを持ち合わせてません。 

_dsc4521w400

 上記記事の様にマザーボードへリード線を付けて強引に 20V 印加を考えましたが、3種類あるリード線のうち1本が今回も何なのか不明でした。(リード線は5本あるけど、両側に同じ端子が装備されているだけ)

Plugw400

 よくあるのは、純正の AC アダプタでないと ID 識別に失敗して起動出来ない事があるので、四角いジャックも何等かの ID 識別かもしれませんが…

Lenovodcw400

 カスタマーレビューを読むと LaVie でも使えるとの事で、Lenovo 用のプラグ変換アダプタを注文しました。

 変換アダプタで起動出来るなら、少なくとも LaVie の場合不明な1本の端子は ID 識別ではないと考えます。

 直接 20V 印加は避けてアダプタの到着を待ちます。

 変換アダプタが届いたら記事を書きたいと思います。

追記:変換アダプタが到着しました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 3日 (日)

JUNK なノート PC 等を頂きました。

 いつも、お取引させて頂いている Q さんから無料で JUNK なノート PC 等を頂きました。

_dsc4488w400

_dsc4487w400

 HDD マウンタ無、メモリ無

 BIOS 起動せず

_dsc4490w400

 ②

 TOSHIBA dynabook 型式不明

_dsc4489w400

 バッテリー無、メモリ無

 BIOS 起動せず

_dsc4492w400

 ③

Core™ i7-3537U プロセッサー
13.3型ワイド フルフラットスーパーシャインビューLED IPS液晶(タッチパネル非搭載)

_dsc4491w400

 メモリカバー無、メモリ無

 BIOS 起動未確認

_dsc4495w400

 ④

 インテル® Core™ i5-2520M

_dsc4493w400

 HDD カバー無、メモリカバー無

 BIOS 起動確認出来ました。

_dsc4497w400

 ⑤

 Core i5-3340M vPro

_dsc4496w400

 メモリ無

 BIOS 起動せず

_dsc4500w400

 ⑥

 Core i3 2357M

_dsc4498w400

 バッテリー無、メモリ無

 BIOS 起動確認出来ました。

 ノート PC の他以下の品物も頂きました。

_dsc4502w400

 ⑦

 謎の中華タブレットで型式不明

ARM Cortex-A7 A33 クアッドコア
解像度 1024×600

_dsc4501w400

 充電は出来る様ですが、起動しません。

 起動しました。

_dsc4503w400

 PB11000 Power Pack

 モバイルバッテリー未開封品

_dsc4504w400

 2009年11月に正式サービスインしたニコニコ実況は、オンエアされるテレビ番組に対して、ニコニコ動画などと同じように、コメントが付けられる。

 未使用品?

_dsc4505w400

・毛羽立ちの少ない、ドライタイプの紙ウエスです。
・吸収性に優れており、濡れても破れにくい丈夫な紙質です。
・ケース入りでそのまま現場で使用でき、1枚ずつ取り出しやすくなっています。

 未開封品

 個別に動作確認行う予定です。

 Q さん、今回もありがとうございました m(_ _)m

追記:

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

エアコンの修理

 息子の部屋のエアコンが故障し、室外機の基板が故障したと考えられた為、電気屋の友人を通じて基板を取り寄せました。

_dsc4480w400  部品代約 \12,000 と安い部品ではありません
_dsc4481w400  室外機を分解します。
_dsc4483w400  故障していると思われる基板です。
_dsc4484w400

 リード線の色が同じなので、判らなくならない様に写真を撮っておきました。

 基板には生物が混入した形跡もなく、ヒューズが飛んだり見た限りでは故障部品が判りません。

_dsc4485w400  新品の交換部品にはご丁寧にシリコングリスが塗られています。

 面倒なので写真は撮りませんでしたが、元通りに組み立てて1時間強の時間が掛かりました。

 結果!

 直りませんでした orz

 リモコンを使って故障個所の特定を行うと、基板交換前と全く変わらず…室外機には通電されているものの全く動作音もなく、ファンも動きません。

 04 室外機からシリアル信号が帰って来ない。
 07 運転途中でリターンシリアル信号の異常が起こった。

 という結果です。室内側の基板故障の可能性があります。

 これ以上投資して修理するのは馬鹿らしいので、(新しいのを購入したら)廃棄することにしました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »