Windows Mixed Reality 対応ヘッドセット購入!
![]() |
|
近所のノジマ電気を覗くと展示処分品の MR が売られてました。
![]() |
当店在庫限り MR ヘッドセット コントローラ Fujitsu FMVHDS1 展示品限り!! 税別 ¥14,900 (税込 ¥16,092) 安すぎてポイント付けられません! |
展示品と言ってもカラスケース内で展示していた様で、中古感は全くありません。
amazon だと新品が ¥27,000 程度で売られているので、お買い得感満載です!
但し、下記の条件が気になります。まぁ何とかなるでしょwww
「Windows Mixed Reality」対応PCの条件 | ||
---|---|---|
種別 | Windows Mixed Reality | Windows Mixed Reality Ultra |
OS | Windows 10(Fall Creators Update以降) | |
CPU | 第7世代Intel Core i5以上 | 第4世代Intel Core i5以上またはAMD Ryzen 1400(3.4GHz)以上 |
GPU | — | NVIDIA GTX 965M以上またはAMD RX 460以上 |
メモリー | 8GB DDR3(デュアルチャネル対応)以上 | 8GB DDR3以上 |
USB | USB 3.0端子(Type-AまたはType-C) | |
HDMI | HDMI(1.4以上)またはDisplayPort(1.2以上) | HDMI(2.0以上)またはDisplayPort(1.2以上) |
Bluetooth | Bluetooth 4.0(コントローラー用) |
- Oculus Go が届いた 2018年5月
Oculus Go は VR:Virtual Reality ですが、MR って何?
- これで分かる!VR、AR、MRの違いとは?具体例で解説 moguraVR
現実世界とバーチャル世界を融合する」という概念だそうです。
![]() |
欠品無しの箱入りです。 |
![]() |
キズも無く綺麗です。 |
![]() |
さて、先日 i7-2600 → i7-4770 化した PC に繋げます。
この PC を弄るには、階段下に設置したクロゼット内に入って作業するので兎に角大変なんですが… |
![]() |
USB3.0 ケーブルと HDMI ケーブルを接続するだけなので、比較的楽でした。 室内との配線はこの様にダクトを設けてあるので扉の隙間から通線する等とダサイ事はしません。 |
![]() |
FMVHDS1 を繋ぐと、勝手にソフトが起動しました。 |
![]() |
互換性の診断で グラフィックスカード:NVIDIA GeForce GTX 770 Bluetooth (コントローラ用)4.0 |
![]() |
このグラボでは動作しません…とか、Bluetooth 4.0 ではありませんが、3.0 かな?先に進めます。 |
![]() |
MR:Mixed Reality を購入した一番の理由は… エロゲーを VR で遊びたかったから(笑) Oculus Go では PC に繋げないからね… |
![]() |
Windows Mixed Reality for SteamVR が別途必要となりますが、これを利用することでSteamVR対応のものがほとんど遊べるようになります。Windows Mixed Reality で SteamVR ゲームをプレイする あれ?GTX 770 でもコイカツ VR 動くじゃん!? |
![]() |
でもエロイ事しようとすると、Now Loading... が半分で停止します(笑) やっぱり GTX 1060 以上のグラボを買わないとダメか…
動画編集用 PC に GTX-970 入れてるので交換するか? |
windows Mixed Reality for Steamを Steamのサイトからインストールして、Mermaid VR(無料)のソフトでサイドバイサイドな VR 動画を鑑賞すると、いちおう、GTX 770 でも VR 動画再生とか出来たけど、プレイヤーがイマイチでアスペクト比とか崩れる。
Oculus Go では Samsung VR - Videos を VR 動画再生に使っているけど、様々はフォーマットに対応しているので重宝している。
Windows Mixed Reality で良さげな無料アプリ知ってたら教えて!(無料で無ければ、この際有料でもイイ:でも Power Media Player MR はサイドバイサイドの再生に対応してないらしいし… )
何方か GTX-970、GTX-1060 といったグラボを安く譲って下さい!!
追記:
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
>でもエロイ事しようとすると、Now Loading... が半分で停止します(笑)
当局による「規制」ですね。(笑)
投稿: 笑む3 | 2019年5月27日 (月) 11時23分
お久しぶりです。北海道のひで です。
GTX1070使います?
投稿: 北海道のひで | 2019年5月27日 (月) 21時17分
笑む3 さん、動きました!www
北海道のひで さん、メール差し上げました!
投稿: ひで | 2019年5月28日 (火) 01時06分