VPCSB4AJ のマザーボード交換
先日頂いた JUNK 品に起動しない vaio VPCSB4AJ があって、正体不明なノート PC 用マザーも付属していたのですが、記事にコメントを頂いて VPCSB4AJ のマザーボードと判明したので、ダメ元で交換してみました。
![]() |
送り主様も既に試したのでは?と思えますが、別の人がチェックすると状況が変わるかもしれません。 |
![]() |
結論 マザーボード交換でも直りませんでした。 通電しないんですよね… |
実は、この機種もう1台持っているのですが、やはり起動しない代物でして、何か既知の不具合があるのではないか?と思えます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
ダメでしたか… お力になれなくてスミマセン。
通電しなかったですか。いろいろちょっと調べてみますね。
投稿: 新潟のひで | 2019年5月31日 (金) 09時40分
新潟のひで さん、まいど~!
いえいえ、とんでもありません。
情報を頂けるだけでも感謝します。
投稿: ひで | 2019年5月31日 (金) 23時28分
調べてみました。外していたらすみません。
こんなことして修理しているyoutube動画をみましたよ。
バッテリーを抜いて、ACアダプタの代わりに安定化電源を使い19V、2Aくらいに制限をかけます。
電源SWをonにしてどの程度電流が流れるかで判断しましょう。正常なら1Aも流れないようです。
電流制限がかかるようであれば、電圧を3から5V程度に落として、暖かくなる部品(チップコンデンサー)を
触って探してください。またスマホの赤外線アプリを使用してもいいでしょう。
投稿: 新潟のひで | 2019年6月 7日 (金) 10時03分
新潟のひで さん、コメントありがとうございます!
お返事がすっかり遅くなってごめんなさい m(_ _)m
>正常なら1Aも流れないようです。
なるほど~
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/1-3904.html
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/post-b772.html
こんな電源を自作したので、試してみたいです。
投稿: ひで | 2019年6月10日 (月) 23時13分