コイカツ VR を遊びたい
昨日、Windows Mixed Reality 対応ヘッドセットを購入したので、コイカツ VR を遊ぼうと思ったら、途中でフリーズして遊べませんでした。
で、動画観賞用 PC から、少しスペックの高い動画編集用 PC に MR ヘッドセットコントローラ Fujitsu FMVHDS1 を取り付けて動作検証を行いました。
![]() |
動画編集用 PC にも以下のソフトをインストールしました。
|
![]() |
準備ができています お使いの PC は、Mixed Reality 対応ゲームや体験を実行する準備ができています。昨日と違って今回インストールした PC は、Mixed Reality に対応した PC でした。 グラフィックスカード NVIDIA GeForce GTX 970 (v) |
![]() |
GTX-970 の方がやはり滑らかに動きますね。 さて、コイカツはどうでしょうか? コイカツ VR を起動すると、起動するもののフリープレイに移行せずにホワイトアウト… |
![]() |
コイカツ公式 HP の VR 最新版をインストールしてみると! あっさり、動きました!! LCD のプレビューでは立体的には見えませんけど、MR の中のキャラは、もう立体的で其処に居る感じがします。 |
![]() |
ならば、動画観賞用 PC に戻って VR の最新版をインストールすると… 動きました!! |
なんだ、公式の update を行えば良かったのか orz
ただ、GTX-770 でも動いたとは言え、若干滑らかさに欠ける気がするので、970 or 1060 or 1070 辺りの安いグラボを探したい。
追記:
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
- AI を使って愛里のアニメ風イラストを実写風に(2023.08.20)
コメント
わざわざエロゲの話をブログに書くってことは、「遊びに来いよ」っていうお誘いと捉えていいのかな??
投稿: 同僚X | 2019年5月28日 (火) 01時42分
同僚X さん、GTX-770 でも動いてますけど GTX-970 か GTX-1060~を
購入したら招待しますので、是非遊びに来てください。
投稿: ひで | 2019年5月28日 (火) 20時23分