« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

NHKが反日報道する理由がやっと理解出来た。

 「NHKをぶっ壊す」のルーツが知りたくて最近、立花孝志さんの YouTube 動画を見る機会が増えた。

 ここ数年、NHK が韓国よりの報道を行う事に疑問を持っていましたが、1年も前の上の動画でよく判りました。

 少し前、民放は韓流と称して明けても暮れても韓国製の番組を放送してました。電通が韓国企業だからなんですね…

 上の記事は…フジテレビが放送する行きすぎた韓流のゴリ押しに怒った国民がデモを行ったもの。

 しかし、日本のマスメディアは一切このデモを報じませんでした

 日本の民放と、今ではNHKすら、電通に仕切られていて電通を敵に回すとスポンサーを紹介して貰えなくなる為に、TV屋は電通に逆らえないんだね。

 このデモが報道されなかった理由も立花孝志さんの説明で、よく判りました。

 TV 放送に真実は無いんですね。もう YouTube だけでイイんじゃね?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

2019年7月28日 (日)

パブリックコメントで意見しました。改正放送法の施行に向けたNHK関係の省令等の整備についての意見募集

 総務省がNHKネット同時配信に向けて意見募集しているので、コメントしました。

 ワンセグのスマホやウィークリーマンションで予め TV が設置してある部屋でも受信料を払う義務がある最高裁判決も出て、ネット配信が開始するとなれば、事務所等で TV を設置していなくても、パソコンがあれば受信料を徴収される事となるのは必至です。

 「NHK から国民を守る党」が参議院選挙で当選し期待したい処ではあります。

提出意見 見たい人が有料で見れる様にスクランブル化して下さい。
昭和の時代と違いNHKは今や不要です。
NHK職員の高い給料が強制的に徴収される受信料だと思うと腹も立ちます。
公共放送と思えない放送内容も、不要と考える理由です。

 …と上の通り意見しました。

大学卒業モデルが、
30歳で年収が約590万円
35歳で733万円
課長や、部長などの管理職の年収は年俸制となり
課長で年収が1015万円
部長で1314万円
局長で1586万円となります。

 パブコメの提出期限は(2019年)7月31日まで。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

気に入った動画

ちょっと気に入った動画をブックマーク代わりに…

 馬鹿馬鹿しくて楽しかった。個人的には小さな胸が好きwww

 これマジでフライング・ヒューマノイドじゃん

 宇宙人説とか色々あるけど、この説は説得力が高い。

 最初の2分は要らない!こんなにハッキリ撮影されてたんだね…驚き

 ガリウムって面白いよね…

 最近 VTuber 達のゲーム実況見ることが多い。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

vaio VPCF247FJ 売ります。

 Windows7 の状態では、どうにも Windows update が完了しませんでしたが、結局 Windows10 に upgrade したことで全て解決しました。

_dsc5506w400

Core i5-2450M プロセッサー(2.50GHz)
16.4型ワイド(16:9) 解像度:1600×900ドット
HDD 約750GB
メモリ:4GB
ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能搭載、BDXL™対応)

WIn7 リカバリから Win10 に upgrade

_dsc5507w400

 Blu-ray ドライブです。 

 片面2層書の Blu-ray タイトル再生確認済です。 書込動作は未検証です。

_dsc5508w400   パームレスト、キーボード共に使用感あります。
_dsc5509w400  塗装剥がれも…
_dsc5510w400  キートップにテカリがあります。
_dsc5511w400  第2世代 i5 なので USB 3.0 装備あります。
_dsc5512w400  専用、TV アンテナケーブル付属します。
_dsc5515w400

 Windows update 、vaio update を繰り返す事で TV 視聴も出来ました!

 左上 TV 画面、右下は Blu-ray 再生画面。

 但し、vaio に用意された Corel WinDVD が Windows10 で、まともに動作しなかったので、Power DVD にて再生してます。

_dsc5517w400  天板は使用感あります。
_dsc5519w400  擦れキズもあります。
_dsc5520w400  裏面は綺麗な方かと…
_dsc5522w400  バッテリー室に mini B-CAS カード入れる部分ありますが、今回 B-CAS カードは付属しませんので、ご注意下さい。
Vaiodevv400_20190728165501

 Windows10 化するに当たり、ドライバが巧く動作していない箇所があります。影響は判ってません。

 不明な USB デバイス(デバイス記述子要求の失敗) と表示されています。

Vaiohddw400

 ハードディスクは WD7500BPVT-55HXZT3 750.1GB

 電源投入回数:2712回
 使用時間:5788時間

 不良セクタはありません。

Vaiosysw400_20190728165501

 Windows10 home 認証済です。

 Core i5-2450M プロセッサー
  メモリは 4GB だけ実装

_dsc5516w400  この PC 用か不明ですが、vaio 用の AC アダプタ付属します。

 優先してご案内する方が購入を辞退された場合、売りに出します。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

 

| | コメント (0)

2019年7月23日 (火)

コイカツ VR のキャラを作る

 少し前に、コイカツ VR を遊びたい ので、 Windows Mixed Reality 対応ヘッドセットとグラボを購入しました。

 で、今は某アニメのキャラ作りに嵌っています。

Aki2w400

 これが、難しくて髪型はネットで拾ったモノを使わせて貰いましたけど、中々顔の形が再現出来ませんね。

 少し目も大き過ぎるかな?

 完成したらキャラクターデータ UP しようと思うけど公式サーバに UPLOAD すると版権の関係で削除されるので、ブログで密かに UP します。

 誰だか判ります?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

2019年7月18日 (木)

リカバリ仕立ての Win7 が使い物にならない

 vaio VPCF247FJ をゲットして来ました。

Core i5-2450M プロセッサー(2.50GHz)
16.4型ワイド(16:9) 解像度:1600×900ドット
HDD 約750GB
ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能搭載、BDXL™対応)

 リカバリを行った処、IE のバージョンが古い為、今時の web サイトを表示出来なかったりします。

 こんな時は、Chrome をインストールして何とかしてますが、今回は Chrome のインストールさえ、エラーが出てインストール出来ません。

 また、Windows7 は来年(2020年)1月にサポートが終了しますけど、Windows update もまともに動きません。

  Windows 7 の 「更新プログラムを確認しています。」 から先に進まない問題 は3年も経てば流石に改善されていると思いましたが、今でも Win7 インストール仕立てとか、リカバリ仕立てだと update が出来ない事、多々ある様です。

 自分も、ここ数年は Win7 をインストールすることは殆どありませんが、今回も Win7 リカバリ可能な vaio をゲットしたので…

_dsc5503w400  Win10 のクリーンインストールにて出品予定。

 で、vaio update やら何やらを行いましたが、Chrome インストールに失敗するは、更新プログラムを検索出来ないわ…

Vaioi5w400

 新しい更新プログラムを検索できませんでした

 このコンピュータで利用できる新しい更新プログラムを確認中にエラーは発生しました。

 Google Update のインストールに失敗しました。

 次のエラーが発生しました:0x8004071b

 面倒なので、Win7 を諦めて Windows10 のクリーンインストールを行うと、特に問題はありませんでした。

 TV の視聴はドライバが無いので出来ないけど…

 Win7 リカバリしたばかりの 750GB の HDD 付属して、240GB の SSD に Win10 をインストールした状態で、近日中に売りに出す予定です。

 それと…比較的近所のハードオフへ Win7 で第1世代 i5 なデスクトップ PC を持ち込んだ処、「Windows7 の PC は引き取りしますが、値段は付きません」 と告げられました。

 ハードオフ全店が同じ対応か判りませんけど、Windows7 な PC は値段が付かない時代になったんだね…自分の場合は OS よりもスペックが重要だけどね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/ 

| | コメント (7)

2019年7月15日 (月)

dynabook T451/46EB 売ります。

インテル® Core™ i5-2450M プロセッサー
15.6型ワイド(16:9) HD TFTカラー Clear SuperView LED液晶(省電力LEDバックライト)1,366×768ドット
インテル® HD グラフィックス 3000
HDD:750GB → 240GB SSD へ変更
メモリ:8GB に増設済
光学ドライブは:MATSUSHITA BD-MLT UJ240AS blu-ray ドライブに換装

_dsc5498w400

 Windows10 home をクリーンインストールして問題無く動作してます。

 年式のワリには全体的に綺麗です。

_dsc5496w400  天板ですが、細かいキズはあるものの(気になる大きなキズはありません)、鏡面反射して艶があります。
_dsc5497w400

 裏面も綺麗です。

 バッテリーの持続時間は不明ですが、充電可能です。 

 Win7 home のプロダクトシール貼られてます。 

_dsc5499w400  キーボード、パームレストも、あまり使用感ありません。
_dsc5500w400

 Blu-ray ドライブです。 片面2層書の Blu-ray タイトル再生確認済です。

 書込動作は未検証です。

_dsc5501w400  第2世代 i5 なので USB3.0 の装備あります。
_dsc5502w400  このモデル用か不明ですが、TOSHIBA 製 AC アダプタ付属します。
_dsc5494w400

 ここ最近はレストアに至るまでの作業について記事を書かなくなりましたが、この PC は液晶不良で、ニコイチで修理してます。

 あ!液晶不良でしたので、本体分解しての内部クリーニングまでは行ってません。ファンに埃等が詰まってるかも知れませんが、見てません。

 ただ、動画再生等を数時間行った限り熱暴走等の現象は発生してません。

_dsc5495w400  光学ドライブも普通の DVD-MULTI でしたが面白くないので Blu-ray ドライブに換装しました。
Dynai5sysw400

 Core™ i5-2450M プロセッサー
 メモリは 8GB 実装です。

 Windows10 home のライセンス認証は通ってます。

Dynai5devv400

 クリーンインストール& Windows update でデバイスドライバは全て当たってます。 

 クリーンインストールなので、TOSHIBA の各種アプリはインストールされてません。

 Office のソフトも有りません。

 再インストール用のリカバリ DISC 有りません。SSD にリカバリ領域ありません。

 光学ドライブは、MATSUSHITA BD-MLT UJ240AS blu-ray ドライブに換装してます。

_dsc5505w400  SSD は左記の 240GB 新品を使っています。

 ご入用の方にクロネコヤマト 100 サイズ送料別 ¥8,400 でお譲りします。

 到着後、不起動等の問題を除いてサポート出来ません。

 中古品です。綺麗な方だとは思いますけど過度な美品に拘る方は購入をご遠慮下さい。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2)

ハコカラで歌ってきた

 家の近所にイオンモールむさし村山があって、シネマシティの入り口に ”ハコカラ” が出来たとのことで、行ってきました。

映画の待ち時間に|買い物のついでに
1曲100円
最新 LIVEDAM STADIUM 充実の24万曲!!

20190712_141853v400

 シネマシティ入口に2基 ”ハコカラ” が設置してありました。電話 BOX の2倍位の体積でしょうか?

 最近は電話 BOX って見かけなくなりましたけど…

20190712_141947w400

 中は椅子と鞄2コも置くと一杯なテーブルスペースがあります。

 …なるほど、LIVEDAM STADIUM のデンモクがパネルに埋まってますね。

20190712_142648v400

 DAM ともの会員なので、ログオンも出来ました。

 ログオンすると、お気に入りの曲、楽曲毎に自分が利用しているキーも登録してあるので便利です。

 さて、ヘッドフォンでカラオケを聴きながら歌うのですが、最初ヘッドフォンしないでスタートしたら音が出ないので慌てて ”歌いなおし” ボタンを押しました www

 写真、ヘッドフォンの下に黄色いマイクが映ってますが、持参した光学式ワイヤレス・マイクは利用出来ませんでした。

 備え付けの有線マイクですが、型式調べるの忘れましたけど、凄く音質悪いです。感度も悪いし…

 設置されている有線のマイクのみ使用可能です。マイクケーブル取り外してみませんでしたけど、今後行くときは SHURE BETA58A を持参しようかな?

 中を覗こうと思えば除かれますけど通行人にチラ見もされませんでしたので全く音は漏れない様ですね。

 ショッピング中、急に歌いたくなったら今後も利用したいと思う。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

2019年7月14日 (日)

vaio VPCF148fJ 売ります。

インテル Core i5-480M プロセッサー(2.66GHz)
16.4型ワイド(16:9)解像度:1920×1080ドット[VAIOディスプレイ](Full HD 1080)
ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチ機能搭載)
地上デジタル×2 (動作未検証)専用アンテナケーブル無
ストレージ:無
メモリ:4GB

 前回は JUNK な i7 vaio でしたが、今回は綺麗です。

_dsc5481w400  Windows10 home をクリーンインストールしてほぼ(TV関連ドライバが当たらない)問題無く動作してます。
_dsc5478w400  写真だと天板綺麗ですが、若干使用感あります。大きなキズはありません。
_dsc5487w400

 裏も、そこそこ綺麗です。

 バッテリーの持続時間は不明ですが、充電可能です。

 Win7 home のプロダクトシール貼られてます。 

_dsc5482w400  キーボード、パームレストは大変綺麗と言えます。
_dsc5489w400

 Blu-ray ドライブです。 片面2層書の Blu-ray タイトル再生確認済です。

 書込動作は未検証です。

_dsc5485w400  第1世代 i5 なので USB3.0 の装備はありません。
_dsc5491w400  目立つキズはないのですが、天板は若干色ムラの様な跡があります。
Vaiosysw400

 Windows10 をテストインストールした参考です。

 Core i5-480M デュアルコア、メモリは 4GB です。

 OS をインストールしたストレージは付属しません。リカバリ DISC も付属しません。

 Windows7 をインストールされるかも知れないので敢えて Windows10 での認証は行っておりません。が、プロダクト・シールがあるので購入者様側で認証を行う事、可能と思われます。

Vaiodevv400

 Blu-ray ドライブは、PIONEER BD-RW BDR-TD03

 Windows の update でドライバはほぼ自動的に当たりますが、左記の通り TV 関連のドライバは当たりませんのでご注意下さい。

 VPCF148fJ 用 Windows7 のリカバリ DISC をお持ちの方なら TV の視聴録画も可能と思われますが、TV の動作検証は行っておりません。

 B-CAS カード、専用のアンテナケーブル付属しません。

_dsc5492w400  このモデル用か不明ですが、SONY 製 AC アダプタ付属します。

 第1世代の i5 と Blu-ray ドライブ、FullHD 解像度液晶の組み合わせです。

 HDD、SSD 等のストレージは付属しません。HDD マウンタは内蔵してます。

 ご入用の方にクロネコヤマト 100 サイズ送料別 ¥5,800 でお譲りします。

 到着後、不起動等の問題を除いてサポート出来ません。

 過度な美品に拘る方は購入をご遠慮下さい。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4)

2019年7月 7日 (日)

hp 15-ay001tu 売ります。

15-ay001TU
Celeron® プロセッサー N3060
15.6インチワイド・ フルHD 非光沢・ディスプレイ (1920×1080/最大1677万色)
Windows 10 Home (64bit) → クリーンインストール
4GB (4GB×1) DDR3L-1600MHz
500GB ハードドライブ (SATA, 5400回転) → 120GB SSD に変更
DVDライター
HP TrueVision HD Webcam (約92万画素)

_dsc5466w400

 Windows10 のクリーンインストールで、問題無く動作してます。

 このテの PC には珍しく画面解像度が FullHD 1920×1080 で、ビジネス用途の為かノン・グレア(非反射)液晶です。

_dsc5473w400  2017年製で現行モデルの為、非常に綺麗です。
_dsc5475w400  裏面も
_dsc5467w400  パームレスト&キーボードも大変綺麗。
_dsc5468w400  光学ドライブは Blu-ray ではありません。
_dsc5470w400  青い USB 端子はありませんが、USB3.0 装備します。
_dsc5471w400  専用 AC アダプタ付属します。
Hpsysw400

 Celeron® プロセッサー N3060
 メモリは 4GB 実装です。

 元々 Windows10 home 64bit のモデルの為、ライセンス認証も通ってます。

Hpdevv400

 クリーンインストール& Windows update でデバイスドライバは全て当たってます。

 クリーンインストールで、hp の各種アプリはインストールされてません。Office のソフトも有りません。再インストール用のリカバリ DISC 有りません。SSD にリカバリ領域ありません。

_dsc5477w400  左写真の新品 SSD を使って新規にインストールを行いました。

 現行モデルですが、エントリーモデルの為、性能は其れなりですが FullHD の液晶がご入用の方にはお勧めです。

 ご入用の方にクロネコヤマト 100 サイズ送料別 ¥7,900 でお譲りします。

 到着後、不起動等の問題を除いてサポート出来ません。

 中古品です。かなり綺麗な方だとは思いますけど過度な美品に拘る方は購入をご遠慮下さい。

 売約済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (6)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »