vaio VPCF247FJ をゲットして来ました。
Core i5-2450M プロセッサー(2.50GHz)
16.4型ワイド(16:9) 解像度:1600×900ドット
HDD 約750GB
ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能搭載、BDXL™対応)
リカバリを行った処、IE のバージョンが古い為、今時の web サイトを表示出来なかったりします。
こんな時は、Chrome をインストールして何とかしてますが、今回は Chrome のインストールさえ、エラーが出てインストール出来ません。
また、Windows7 は来年(2020年)1月にサポートが終了しますけど、Windows update もまともに動きません。
Windows 7 の 「更新プログラムを確認しています。」 から先に進まない問題 は3年も経てば流石に改善されていると思いましたが、今でも Win7 インストール仕立てとか、リカバリ仕立てだと update が出来ない事、多々ある様です。
自分も、ここ数年は Win7 をインストールすることは殆どありませんが、今回も Win7 リカバリ可能な vaio をゲットしたので…
 |
Win10 のクリーンインストールにて出品予定。 |
で、vaio update やら何やらを行いましたが、Chrome インストールに失敗するは、更新プログラムを検索出来ないわ…
 |
新しい更新プログラムを検索できませんでした
このコンピュータで利用できる新しい更新プログラムを確認中にエラーは発生しました。
Google Update のインストールに失敗しました。
次のエラーが発生しました:0x8004071b
|
面倒なので、Win7 を諦めて Windows10 のクリーンインストールを行うと、特に問題はありませんでした。
TV の視聴はドライバが無いので出来ないけど…
Win7 リカバリしたばかりの 750GB の HDD 付属して、240GB の SSD に Win10 をインストールした状態で、近日中に売りに出す予定です。
それと…比較的近所のハードオフへ Win7 で第1世代 i5 なデスクトップ PC を持ち込んだ処、「Windows7 の PC は引き取りしますが、値段は付きません」 と告げられました。
ハードオフ全店が同じ対応か判りませんけど、Windows7 な PC は値段が付かない時代になったんだね…自分の場合は OS よりもスペックが重要だけどね。
ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/
最近のコメント