エリアメールってもう一度見るにはどうすればイイの?
昨日から、エリアメールが豪快な音と共に届くのだけど、もう一度見ようと思ったら見る方法が判らない。
で、調べてみると docomo の場合、docomo 災害用キットというアプリで見れることが判った。
この調子だと台風19号は東京直撃っぽいけど大丈夫かな?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
今回の台風はデカいですねえ
こちら福岡は普段から台風多くて慣れてるんですが今日近所の人と
「進路がそれてこれだけ離れているのに結構な暴風がふいてる。前回福岡に直撃した台風は結構酷く木が折れたりトタン屋根が剥がれたり酷かったけどこれはそれ以上かもな」
と、連続じゃなくて良かったとみんな言ってましたね
普段直撃しにくい関東は行政も不慣れで備えも少なく大変だと思います
特に前回影響の酷かった千葉は心配ですね
ひでさんもお気を付けて
投稿: ES | 2019年10月12日 (土) 22時24分
おっしゃる通りの直撃コースでしたね~
エリアメールがあれほど入ったことはありませんでしたし、避難勧告も出ましたが
うちの周りは言うほどひどくなかった気がしますし、何も被害はありませんでした
…テレビアンテナは昨年倒れたまま屋根の上で転がってますけど(^^ゞ
投稿: 猫が好き | 2019年10月14日 (月) 00時25分
ES さん、猫が好き さん、こんにちは!
お陰様で私の家も被害は、ありませんでした。
我が家の TV アンテナは屋根裏に隠ぺいしたので大丈夫です!
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/uhf-216d.html
投稿: ひで | 2019年10月14日 (月) 01時06分