« 車を買い替えると色々と内装パーツを買ってしまいますね… | トップページ | 武漢に渡航歴のない国内感染者を確認 »

2020年1月28日 (火)

アラウンドビューモニターを常時表示したい。

Arv

 インテリジェント ルームミラーのボタンを押すと走行中でもアラウンドビューモニターを表示することが出来ますが、3分で自動的に消滅します。

 実際はアラウンドビューが見たい訳ではなくて、サイドブラインドビューを常時表示出来れば走行中見辛い左側の映像を確認出来るのに…と思った。

 

Ama02

アラウンドビューモニターの映像を市販ナビの画面にバック時以外にも映せるようにするためのオプション製品です。
本製品の小型スイッチを押すと、バック時以外でもナビ画面にアラウンドビューモニターの映像が映ります。(小型スイッチをONにしている間、ナビの自車位置が停止します。)

 ↑ こんな商品もあったけど…

 ↓ 同じ事を考える人も居るものですね。

一応私日産の人ですが・・・極論で言えば出来ます!あとは画面の表示方法が変わります。
アラウンドビューの本体とナビとでコンピューターのような通信ラインでつながれております。
現在はナビの☆マークを押すと、アラウンドビューやサイドカメラの画面が映りますよね?
あれをキャンセル必要があります。
簡単に言うと、通信ラインを外して、単純にルームミラーに映る状態にします。
そして、ナビ裏のアラウンドビューの映像線を、ナビのVTRという項目につなげます。
そうすれば、常に映ります。

 いまいちスマートじゃなさそうです。

C27w400

 自分の要求に近い商品は↑コレかな?

 走行中ナビの画面にサイドブラインドビューを常時表示出来る。

 むしろ、ナビの画面を占有されるのも困るので、モニターは別置で良いから…

Ml

 左ドアミラーに取り付いているアラウンドビューモニター用カメラの映像信号を取り出せないかな?

 映像信号取り出せたとしても信号分配(アンプ)回路が要るとは思うけど、web を探しても中々情報にたどり着かない。

 魚眼画像の様に歪んだ映像であっても、90度回転した映像であっても良いので、日産社員の方!!HE12 の左ドアミラー・カメラ映像信号が入っているコネクタの存在場所とピンアサインを教えて下さい!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 車を買い替えると色々と内装パーツを買ってしまいますね… | トップページ | 武漢に渡航歴のない国内感染者を確認 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ミラーにサイドのカメラ常時写したいのですが
それは出来るのでしょうか?

投稿: 直人 | 2021年10月20日 (水) 14時29分

直人 さん、こんにちは (^ ^v

私も最近コレを購入しましたが、こんな商品は如何ですか?

R(リバース)以外の時もアラウンドビュー映像をナビ画面に映し出すことが可能
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TZ48WTG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

アラウンドビューの映像は、走行時速が上がるとキャンセルされてしまうのですが、
ボタンを押して好きな時にアラウンドビューモニターの表示が出来ます。

但し、バックミラー以外のナビ等のモニターが必要となりますけど…

投稿: ひで | 2021年10月20日 (水) 22時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 車を買い替えると色々と内装パーツを買ってしまいますね… | トップページ | 武漢に渡航歴のない国内感染者を確認 »