JUNK な ONDA v919 Air をゲット
- ONDA v919 Air DUAL OS 売ります 2018年4月
実は過去に所有していたこともある 9.7インチ IPS液晶 2048x1536ドット のタブレットをゲットしました。
某オークションで、例によって ”動作未確認” な代物でした。
暫く充電すると、あら!珍しい ”動作未確認” なら当然不起動かと思いましたが…
が、しかしタッチパネルが反応しません。
- Lenovo Miix 2 8 のタッチパネルを治したい 2016年1月
接点を掃除して直る筈もないと思いつつも、過去に直った経験もあったので試してみるが…ダメ
マウスを繋ぐことで一応操作は可能でした。
更に、問題発生!
Wi-Fi を ON にしようとすると、一瞬 ON になるけど、直ぐに OFF となってしまう!?
リセットしようと思うと、ボタンを押しても反応しない(何も起こらないがリセットされてるのか?)
仕舞には充電も出来なくなった。
バッテリー外したり、電源ボタンをしつこく押したりすると起動することもあるが、やはり Wi-Fi が機能しない。
タッチパネルだけの故障なら AliExpress から ¥1,000 程度でデジタイザが購入出来るのですけどね。
- CHUWI Hi12 が壊れた 2020年3月
先日、高解像度な Dual ブートタブレットが故障しましたが、Windows 或いは Android とのデュアルブートな中華タブレットは電源入らなくなる問題が多すぎ!
やはり Windows 搭載された中華タブレットには手を出すべきでないかな…
(Android だけの中華タブレットは意外に壊れないんだけど)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
ひでさん、まいどです^^
イロイロ壊れてくるってことは・・・電源回路がダメなんですかね?
・・てか、深追いしないほうが良いですね!ww
投稿: tarara | 2020年3月22日 (日) 08時29分
tarara さん、こんにちは!
どうなんですかね?もう中華タブレットなので何でもアリだと思います…
投稿: ひで | 2020年3月22日 (日) 20時04分