ウェアラブルビデオカメラ注文
先週、ウェアラブルビデオカメラを注文しました。
(到着は5月上旬予定だけど amazon で注文する中国からの品物はここ最近1か月遅れで到着する事が多い)
頭に装着して、見ている景色をそのまま録画出来るカメラです。実際にはヒトの視野よりも広角なレンズを搭載しているので、目で見たイメージとは随分と変わると思われますが、、
EP5 という前モデルのカスタマーレビューは酷くて…
抜粋)写真、動画とも、常に日付と時間の表示が右下に入り、表示を消す設定がなく、これが標準仕様だそうです。なので人間の頭につけるドライブレコーダーのような感じに思え、編集にはとても邪魔なものです。
再三に渡り、レビューを消してくれ、訂正してくれなどのメールにうんざり。
…との事でした。EP7 についてのレビューは未だ少ないですね。
2月にも安いカメラ買ってます。
- 4K アクションカメラ購入 2020年2月
¥6,000 程度のカメラですが、ワリとまともに使えてます。
上記の動画は Crosstour アクションカメラで撮影したものです。
実は Panasonic の HX-A500-H が欲しかったです。
ライブビューモニターを搭載して撮影中の画像がリアルタイムで確認出来ることが気に入ってましたが、発売が 2014年6月と随分古い製品でその後 Panasonic は同様のアクションカメラを発売してません。
古いなりに中古、新品の値段も安いのですが、内蔵バッテリー交換不可な商品で、新品購入してもバッテリーが瀕死状態だったりするらしいので、購入を断念しました。
今回注文した中国製の EP7 もバッテリー交換出来るか不明ですが、発売から間もないことと値段の安さで使い倒す分にはイイかな?と思いました。
どの程度本気で VTuber 活動するか本人さえ判ってない状況 wwですが、撮影機材が増えることになります。
また、”愛里” の顔も少しずつ変わってます。次回の動画は恐らくこの顔になります。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント