断捨離し始めようか?
売りに出すのも面倒で、持って行っても二束三文にしかならないハードオフへ手始めに mac 2台、デスクトップ PC 2台を投げに行きました。
何れも動作品でストレージだけ抜いたもの。何れもそこそこ綺麗な代物です。
mac は型式何だったっけな?第2世代位の i5 だったと思う。デスクトップ PC は第2世代 i3 と第3世代 i3 でメモリ等も入ってます。
引き取り価格は1台 ¥500 の合計 ¥2,000
¥500 で売るなら ¥1,000 で売って欲しかったという方も居そうで申し訳ありませんが、最近 PC の仕事以外で梱包等に費やす体力が足りてないので…
2020年7月27日追記:
今日、iMac が実際に店頭で幾らの値段が付いてるか見て来ました。
1台は ¥6,600、もう1台は ¥8,800 でした。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
いやーもったいない。
iMac欲しかったなぁ。
近くなら一台5000円でもすぐ引き取りにいったのに残念。
はたしてお店がいくらで売るのか・・・
投稿: ES | 2020年7月24日 (金) 10時15分
は〜い、私もiMac欲しい派です。
Windowsって頻繁(月一)にアップデートがあってうざいからね〜
今度出物があったら教えて下さい、車で引き取りに行くので梱包不要です。
投稿: 笑む3 | 2020年7月24日 (金) 10時54分
恐らく今後もどんどんドフに投げに行く予定です m(_ _)m
投稿: ひで | 2020年7月24日 (金) 19時12分
うちもヤバいです
断捨離しなきゃと思いつつ、使い物にならなそうな骨董品含めて常時100台以上あったりします
オクに出すのもクレームが面倒で、全然出せてません
それなのに、安いとついつい買ってしまう、完全に病気ですねw
最近はRyzenのノートも購入しましたw
投稿: Q | 2020年7月24日 (金) 22時38分
Qさん
100台は凄いですね、私は100台には遠くにも及びませんが一生懸命減らしても逆に体重と同じに増えつつあります。
「Ryzenのノート」とか言っちゃダメですよ、思わずググってポチりたくなりました(笑)
投稿: 笑む3 | 2020年7月25日 (土) 09時59分
買取は安い値段で一律なんですかね。
どこまでみて500円なのか、根拠が知りたいです・・・。
投稿: はる | 2020年7月25日 (土) 10時29分
>骨董品含めて常時100台以上
たしかに凄いなwww
>買取は安い値段で一律なんですかね。
顔が効いたときは売値の 50%(最高買取率です)で買い取ってくれてましたけど
(どの店舗も売値の半値以上では引き取りません)
売値は iMac が ¥5,000 位?
デスクトップ PC は ¥4,000 位じゃないかな?
投稿: ひで | 2020年7月26日 (日) 00時02分
笑む3さん
ジャンクだけでなく、変わり種の物を見つけると、ついつい衝動買いしちゃうんですよね…
正規の値段では中々買わないのですが、変わり種は処分価格になることも多く、ついつい捕獲してきたりしちゃいますw
明日にはスマホに付けるサーモカメラが届きますw
投稿: Q | 2020年7月26日 (日) 00時10分
Mac欲しかった・・・
投稿: ☆茉莉花☆ | 2020年7月27日 (月) 00時05分
梱包から発送まで全てをやってくれる、
「らくらく家財宅急便」はご存知でしょうか。
利用をご検討いただけましたら幸いです。
投稿: | 2020年7月27日 (月) 20時33分
☆茉莉花☆ さん、こんにちは!
>Mac欲しかった・・・
ごめんなさい m(_ _)m
ハードオフ行ったら \8,800 で売ってましたww
名無し さん、こんにちは!
写真撮ったり商品説明するのも面倒なので…
投稿: ひで | 2020年7月27日 (月) 22時39分
さすがハドフ10倍以上ですかw
売れなかったら在庫になっちゃうから仕方ないっちゃ仕方ないですね
投稿: ES | 2020年7月28日 (火) 00時11分
6,600円でも8,800円でも見つけたら買っちゃいそうな自分がいますw
買い取りは相変わらず酷いですが、ハードオフにしては良心的な売価な気がします
うちの近所のハードオフだと、core2のimacのジャンクでその値段で売ってますし
投稿: Q | 2020年7月28日 (火) 21時34分
H/O査定の時間が短いので査定やっている人に査定の方法を聞いた事があります、すんなり教えてくれた。
グループ他店の引き取り相場と元箱、取説、付属品が揃っているか否か、元箱と付属品が揃っていると高く査定するらしい。動作迄は見ていない様でした(そんな時間はない?!)
過日iBook(Early 2003モデル)を持ち込み、元箱、取説は紛失、ACアダプタ、マウス(外観綺麗だが実は故障品)を3,500円で引き取って貰いました。
暫くして15,000円程で売りに出ているのを見ましたが・・・約半年後に店頭から姿を消しました。売れたのかなぁ〜廃棄されたのかなぁ〜(笑)
投稿: 笑む3 | 2020年8月 6日 (木) 10時28分
これまでにも幾度となくブログに書いてきましたけど
私の場合、常連で顔を覚えて頂いていた時期は、何でも売値の
半額で引き取って貰ってましたけど、顔が効かない今は売値の
1/10 ~ 1/20 の価格かな?
動作するしないは殆ど関係無し(確認が面倒なので)動作品なら
店が儲かるし、動作しなくても 1/20 で引き取った価格なら
JUNK で売れれば儲かる…といった処だと思います。
投稿: ひで | 2020年8月 7日 (金) 01時15分