« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月31日 (日)

AI が歌唱した ”紅蓮華” を AI が採点

 以前アニメ 『鬼滅の刃 』 オープニングテーマ 紅蓮華 を AI きりたんに歌って貰いましたが、今回は DAM の精密採点 Ai に歌唱を採点して貰いました。
 AI の歌唱を AI が採点すると何点に評価されるでしょうか?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

2021年1月29日 (金)

ひとりカラオケで飲んで食べて…

 年末馬車馬の様に仕事した自営業ですが、確定申告準備の為、少し対外業務をお休みして21年ぶりの確定申告準備をします。

 昨日は、とある申請を行いに税務署に行って外へ出るとまさかの雪!

20210128_134916w400

 あ、写真だと空が白いので全然雪が見えないww

 さて、カラオケなんですけど、近所のカラオケ館フリータイム利用で 2/7 までグランド・メニューのフード・アルコール全品半額なんです。

20210129_162523w400

 なので、カラオケついでに散々飲み食い出来ます!

20210129_113833w400

 サワ―のジョッキとおつまみ1品

20210129_124202w400

 更に別のサワ―を再びジョッキで1杯とおつまみ2品

20210129_153236w400

 食事の焼うどん。

【料金明細】

・FREE TIME 大人1名 ¥775 (AM11:00~PM8:00)最長9時間歌い放題
・飲み放題ドリンクバー ¥0
・ドデカ 花蜜極レモンサワー ¥880
・いか一夜干し ¥430
・まるごとドデカ ライムサワー ¥880
・オニポテ ¥480
・ほぐし鶏とたたききゅうりのサラダ ¥480
・焼きうどん ¥495

 通常だと ¥4420 のところフード、アルコール半額セールで ¥2,708

_dsc7113

 しかも ¥2,000 毎の利用で、次回来店時に使用出来る金券 ¥500 が貰えるので、実質 ¥2,208 でした。

 ひとりカラオケで飲み食いがお得です。

 書く必要あるか?とも思いますが、いちおう申し上げておきますと、記事を見て ”カラオケ館” 行ったら半額セールなんか行ってなくて高額な飲食代を請求されたとかのクレームはお断りします。ご自身で行かれる店舗のセール情報を確認後にお出かけ下さい。

 また、緊急事態宣言下に一人で行ったとしても、「カラオケは不要不急の外出ではないのですか?」といった突っ込みもご遠慮願います。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2)

2021年1月25日 (月)

JUNK だった BUFFALO の NAS LS510D をゲット

 ここ1年で我が家の NAS が殆ど LS510D に入れ替わりました。

 最近、某フリマサイトで LS510D を、またまた追加購入しました。

 商品説明には、頂き物で使用方法が判らなかったので出品したとのことでした。

_dsc7102w400

 で早速電源を投入すると、HDD から激しく異音 ”カコーン、カコーン” と音がして認識されませんでした

 相場よりも安い値段でしたし、HDD が故障しているだろう事は想定済でしたので「良い」評価を行って取引を終了してます。出品者様も電源位入れてみて異常には気付いてたと思うけどね。

 中の HDD は、どの道もっと容量の大きな物か SSD へ交換予定ですので問題ありません。

_dsc7104w400

 手持ちの 3TB の HDD を入れて動作確認しましたが、HDD 換装後は問題なく動きました。

 冒頭のリンクを貼った記事にも記載してますが、LS510D は以前の BUFFALO の NAS と違って HDD の換装が極めて簡単なので気に入ってます。

 簡単に言うと、HDD 入れ替えたら NasNavigator 2 から web 設定を開いて DISK を初期化すれば使えます。

 更に、8TB の HDD(2021年1月現在 ¥14,000 程度)か 2TB の SSD(¥22,000 程度)のどちらかに換装しようと思ってます。

_dsc7110w400

_dsc7112w400

_dsc7111w400

 …で、使わなくなった LS210D (3TB に換装、初期化済)、LS-WX2.0TL/R1J(2TB+2TB に換装、初期化済)の2台をドフに投げようと思ってますが、2台共に欲しい方居たら送料別 ¥2,000 (物々交換でも可ww)でお譲りしますAC アダプター有りません(12V-2A、12V-4A がそれぞれ必要)不良セクタ―は無いと思いますが NAS なので使用時間は2~3万時間位経過しているかも知れません。

 値段も安く設定してますので、サポートも行いませんし JUNK 扱いでお願いします。

 HDD を換装する際は、以下の記事を参考下さい。(今回記事の LS510D とは違ってワリと面倒です)

 売却済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5)

2021年1月24日 (日)

新型日産ノート e-POWER ってワンペダル走行出来ないんだね…

 上の動画を投稿した処、「こんなの日産アンチのでっち上げだ!」、「嘘だ」とのコメントを頂きました。

 動画には必ず一定数のアンチコメが寄せられることは VTuber を始める前から知っていましたが、米大統領選を報道する DS や CCP の息が掛かっているマスゴミと違って素人が嘘の動画作るメルットなんか無いよ!

Onep

 私は、ブレーキ・ランプが点灯しない場合がある事実をレポートしただけで(動画でも言及している通り)欠陥があると指摘している訳ではありません。

(作りたい動画沢山あるのだけど、時間が無くて全然作れません。因みに上の動画は製作に20時間位掛かったかな?)

 で、本題はこれからだけど、2020年12月に発売された日産ノート e-POWER ですが…

Newnote

 冒頭に貼ったリンクの動画の通り、以前のノート e-POWER はブレーキペダルを使わずに発進 - 停止が出来ましたが、新型ノートはアクセルを離すと 5km/h まで減速しますが停止はあくまで運転者がブレーキペダルを踏まないと停止しないそうです。

 停止時にブレーキランプが灯かない(場合がある)事が影響したのでしょうか?

 昨年(2020年)1月に旧型を購入したばかりなので新型ノートを買う予定はありませんけど、ワンペダル走行出来ないなら e-POWER の魅力が無いのでもう買いません!

 それから、今後の車は皆そうなるかも知れませんが、社外のナビに変更出来ないのも考え物です。

 自分は殆どブレーキ使ってませんね。冒頭の動画の通り完全停止直前にブレーキランプ点灯させる為に踏む位…と言えば言い過ぎですけど、ドラムブレーキってこともあるけど一生パッド交換しないで済むんじゃないかな?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

記事が書き辛い時代となりました。

 サラリーマンを辞めてからブログを書く時間が無くなった事もありますが、最近では書いた記事にお叱りを頂く事の方が多くなりました

 世の流れで車にも灰皿が装備されなくなった為、自力で灰皿を取り付けた記事を書きました。すると下記のコメントを頂きました。

副流煙に含まれる化学物質は、主流煙に含まれる成分とほぼ同じですが、主流煙よりも多くの有害化学物質を含むことがわかっています。
この副流煙は残留します。
車に染み付いた残留副流煙を、家族や友人など第三者が同乗した時に吸わせてしまい、癌を誘発させるような悪行をどうお考えですか。

 ドリンクホルダーやエアコン吹き出し口以外に灰皿を設けたい人に参考となればと思いましたけど、煙草ネタも非喫煙者様を不愉快にさせてしまいます。

治療の確定していないものを載せないでくれませんかね。
これに希望を持って絶望する人がいるかも知れないのに、、、
どうしてネット上の噂レベルのものをネタにするかなあ。

 アビガンも既得権益者に依って闇に葬り去られたと聞きますが、残念ですね。

ひでさん 今の時代個人の名前出してディスるのは辞めた方がいいですよ。

 この記事を投稿後、数日間に渡り ”ひでのブログ” は DoS 攻撃の様な被害を受けましたのでコメント欄を停止させて貰いました。

 日本国民の大半はスクランブル化を望んでいると思われますが、やはり少数の既得権益者には都合が良くない記事だったと考えます。

高校生です
これから見るつもりでした
ネタバレ記事は削除か最初に注意を促ししてください

 9年前に書いた記事でしたが、ダメ出しされました。

 筆者の個人的な体験や日記 を記すものでした。基本、個人的な日記であることは今でも変わってません…が記事を書く事を躊躇します。


美沙子 さんより更に、コメントを頂きました。

読み返してみた。
個人的にはネタバレの苦情は賛同する。
これやられたら私も憤りmax
9年前の記事でもランキング上位に上がって来ることもあるし、好きな人がググってたどり着く事もあるよね。
記事に新しい古いは関係ないかな。
他の記事でもそうだけど、ひでさんは人の気持ちを考えて書いた方がいいんでない?

私は、「イイ人だと思ってたのに見損なった」等と言われない為にも日頃からイイ人を演じているつもりはありません

善人って、僅かなネガティブ行為で酷く叩かれるもので、普段悪ぶってる人が僅かな善行(不良が捨て猫拾う的な)で「実はイイ人」と思われるものです。

「人の気持ちを考えて書いた方がいいんでない?」との事ですが、万人を忖度した記事を書いてませんし今後もしませんので、憤りmax だったり、ご気分を害されるならどうか来ないで下さい。検索して来てしまったなら直ぐに帰って下さい。…と悪ぶってみせますww

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (14)

2021年1月12日 (火)

CyberLink から回答を頂きました。

 先日上記記事の通りクレーム・コメントを頂きまして、CyberLink に救済措置はないか問い合わせを行った処、下記の回答を頂きました。

ひでのブログさま

この度はご連絡、誠にありがとうございます。
また、貴サイトおよび貴サイト閲覧者さまにご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。

セール割引率につきましては毎度売り上げ状況や時期等を鑑みて設定しておりますので、
割引率がその都度変動するということはございます。

弊サイトでも貴サイト該当記事でも、今回のセールが最安値、これ以上安くならないとは記述していないため、
申し訳ございませんがご理解をいただくほかないと存じます。

また、恐縮ながら割引率の差額をご返金するという処理はいたしかねます。

しかし、サイバーリンク公式オンラインストアから直接ご購入いただいた製品には、30日間返金保証が付属いたします。

別の方法として、一旦ご返品いただき、再度別のセール期間に買いなおしていただくというということは可能でございます。
参考:弊サポートページ キャンセル処理について

https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=23934

また、セール価格についてですが、弊社アフィリエイトマガジンをお受け取りいただいているようでしたら、
毎度セール情報を該当マガジンにて更新しておりますので、ご参考いただけると幸いです。

以上、この度はご不便をおかけいたしました。

 この度、ご損をされた方は一旦返品後に別のセールで買い直す等の面倒をお掛けしますが何卒よろしくお願い致します。

 ここ最近は記事の投稿も殆ど行っておらず読者様も随分と減りましたが、それでも毎日投稿をチェックして下さる方もいらっしゃるので何とかブログを継続しております。どうか此れに懲りず ”ひでのブログ” とお付き合い頂ければ幸いです。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2)

2021年1月11日 (月)

CyberLink のセール広告を掲載した処、1月に入ってからの方が割引率が高かったとのクレームを頂きました。

 昨年(2020年)12月に上記の記事を投稿しましたが、以下のコメントを頂きました。

損した様)1月に入ってからの方が割引率高かったです。ここ見て急いで買ったら損した。わざと?
ひ で)損した さん、申し訳ありません m(_ _)m 1月更に安くなるとの連絡を受けてませんでしたので…
たろさん様)連絡受けていないからしょうがないととでも?
  ひでさんのブログを信頼し、もっと言うとひでさんを信頼して私も購入しました。
  ブログに張り付けて宣伝するのでしたら、張り付けたなりの責任を持ってください。
  保証してくれとは言いませんがこっちは面白くないですよ。

 とのクレームを頂きました。

 ひでのブログは読者に損をさせるつもりで記事を書いているつもりは全くありません(少しでも安く購入出来る助けとなればという思いでした)が、結果的に損したと感じさせてしまったのですから謝るしかございません。

 本当に申し訳ありませんでした。

 CyberLink へ上記内容を報告させて頂いて、救済措置がないか問い合わせ中です

 ただ、ひでのブログ に貼ったバナーリンクから CyberLink のセール会場へ2020年12月に行かれた方は46人でしたが購入に至った方は一人も居なかったと連絡を受けており、ひでのブログのリンクで購入して損をしたと立証出来ない場合は CyberLink が相手にしない可能性はあります。

 尚、■セール期間 2021年1/12(火)~ 2021年1/20(水)下記のセールについて連絡を受けております。

・PowerDirector 365 windows/mac:12か月プラン初回契約 25%オフ
・Director Suite 365:12か月プラン初回契約 25%オフ
・PowerDVD 20 Ultra:15%オフ
・PhotoDirector 365:12か月プラン初回契約 30%オフ

 上記セール期間が過ぎた後に更に安いセールが開催される可能性は否定出来ません。(現時点でメーカーさえ予定してない可能性もあります)

 未来に渡ってひでのブログがセール期間の違いに依る購入額の差額保証等は出来ませんので、予めご了承下さい。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (15)

2021年1月 5日 (火)

インパクトドライバーの分解掃除

令和パソコンサービスはパソコンのサポートが本業であるものの、ここ半年(今2021年1月)ほど全くパソコン関連の仕事は行ってません(笑)

仕事上使用する為の工具類ですが、ここ最近で10万円程ブチ込んで新調しました。

購入した一部を紹介!

【絶縁抵抗計】

Ir405111

【クランプメーター】

Dcm400

【インパクトドライバー】

Fwh7dlw400

【インパクトドライバー】

Gdr18vech

【ドライバードリル】

Gsr18v60ch

 (一番下の)ドライバードリルですが、インパクト・ドライバーがあれば不要かと思っていたのですが、インパクトレンチでぶっ壊す恐れがある為にメーカーから使用が禁止されている機器のメンテナンスの為追加購入しました。

 購入してから後悔したのはマキタのドライバーを買えば良かったと思ってます。(マキタは値段が高いので BOSCH にしてしまった)

 理由は日本の職人さんの多くがマキタを愛している事、バッテリー等の消耗品の他ハウジング等のパーツが安価に入手し易い事。

 …で、バッテリーが追加で欲しかったこともあってメルカリで BOSCH のインパクトドライバー(中古)GDR18V-LI を格安で購入しました。

_dsc7094w400

 年季もの故、全体的にキズだらけで汚れも酷いです。バッテリーが目当てで本体は二の次でしたが軸ブレも無さそうでまともに使えそうです。

_dsc7096w400

 分解掃除することにします。

_dsc7097w400

 ハウジングは風呂場で念入りに洗浄しました。

_dsc7101w400

 そこそこ綺麗にはなったけど、キズがどうしようもない。

Aliw400

 AliExpress を探すとハウジングが売られていたので注文してしまった。(送料加えると ¥5,500位)

 べつに見てくれの向上に、金つぎ込む事ないだろ…とは思いますが。

 ジャンカーの性ですね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (3)

2021年1月 1日 (金)

MR ヘッドセット FMVHDS1 売ります!

 昨年9月に断線を修理した MR ヘッドセットを売ります!

_dsc7087w640

 元箱あります。

_dsc7088w640

 修理後の動作上の問題はありません。

_dsc7079w640

 本体と左右コントローラ

_dsc7080w640

 若干の使用感はあると思いますが、綺麗な方ではないかと思います。

_dsc7082w640

 安いゴムバンドと違って装着性は良いです。

_dsc7083w640

 個人的には Oculus Quest 2 の装着感よりも良かったと思ってます。

_dsc7084w640

 Oculus Quest 2 と違ってコントローラの電池消耗率は高いです。

 自分はエネループの充電式電池を使ってました。

_dsc7091w640

 元箱に入れての発送です。

_dsc7092w640

 ケーブルを修復した修理品です。

 Oculus Quest 2 と違ってゲーミング PC を必要とするゴーグルで、FMVHDS1 単体でゲームをプレイすることは出来ません。

「Windows Mixed Reality」対応PCの条件
種別 Windows Mixed Reality Windows Mixed Reality Ultra
OS Windows 10(Fall Creators Update以降)
CPU 第7世代Intel Core i5以上 第4世代Intel Core i5以上またはAMD Ryzen 1400(3.4GHz)以上
GPU NVIDIA GTX 965M以上またはAMD RX 460以上
メモリー 8GB DDR3(デュアルチャネル対応)以上 8GB DDR3以上
USB USB 3.0端子(Type-AまたはType-C)
HDMI HDMI(1.4以上)またはDisplayPort(1.2以上) HDMI(2.0以上)またはDisplayPort(1.2以上)
Bluetooth Bluetooth 4.0(コントローラー用)

 欲しい方にヤマト 100 サイズ送料別 ¥10,000 にてお譲りします。

 中古品ですので、過度に美品へ拘る方は購入をご遠慮下さい。

 CyberLinkの「Power Media Player MR for FUJITSU」同梱してません。

 また、取り扱いに際してサポートは致しませんし、ある程度高級なグラボを所有している方のみ手を上げて下さい。

 売却済

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »