新型日産ノート e-POWER ってワンペダル走行出来ないんだね…
上の動画を投稿した処、「こんなの日産アンチのでっち上げだ!」、「嘘だ」とのコメントを頂きました。
動画には必ず一定数のアンチコメが寄せられることは VTuber を始める前から知っていましたが、米大統領選を報道する DS や CCP の息が掛かっているマスゴミと違って素人が嘘の動画作るメルットなんか無いよ!
私は、ブレーキ・ランプが点灯しない場合がある事実をレポートしただけで(動画でも言及している通り)欠陥があると指摘している訳ではありません。
(作りたい動画沢山あるのだけど、時間が無くて全然作れません。因みに上の動画は製作に20時間位掛かったかな?)
で、本題はこれからだけど、2020年12月に発売された日産ノート e-POWER ですが…
冒頭に貼ったリンクの動画の通り、以前のノート e-POWER はブレーキペダルを使わずに発進 - 停止が出来ましたが、新型ノートはアクセルを離すと 5km/h まで減速しますが停止はあくまで運転者がブレーキペダルを踏まないと停止しないそうです。
停止時にブレーキランプが灯かない(場合がある)事が影響したのでしょうか?
昨年(2020年)1月に旧型を購入したばかりなので新型ノートを買う予定はありませんけど、ワンペダル走行出来ないなら e-POWER の魅力が無いのでもう買いません!
それから、今後の車は皆そうなるかも知れませんが、社外のナビに変更出来ないのも考え物です。
自分は殆どブレーキ使ってませんね。冒頭の動画の通り完全停止直前にブレーキランプ点灯させる為に踏む位…と言えば言い過ぎですけど、ドラムブレーキってこともあるけど一生パッド交換しないで済むんじゃないかな?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【寿ガールズバンド】「財務省解体!止まらないこの声!」(2025.03.13)
- 医師が見た「ワ◯チン後遺症の実態」(2025.02.02)
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
コメント