« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月27日 (土)

カラオケ動画の作り直し

 これまで使用する音源には気を使ってきましたけど、今回別の YouTuber 様からの指摘(アドバイス)を頂いて第一興商カラオケ DAM の採点画像等を動画で使用すると、動画が削除されるそうなので、再製作を行ってます。

 まさか、自分が歌唱した音程バーとか採点結果画像も使用してはダメだとは知りませんでした。

 ゲーム実況動画と同じだと思うんだけど

 JOYSOUND は知りませんが、少なくとも DAM は音源、画像の使用がダメみたいです。

 という事で、再製作の動画です。

 以前の動画にイイネくれた方ありがとうございました。今回も頂けると嬉しいです。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

2021年2月10日 (水)

美少女声で歌い始めて約1年

 この頃から(美)少女声で歌を歌いたいと思い幾つか歌唱した動画を YouTube に up してきました。

 歳をとっていても小田和正さんの様に声が澄んでいる方なら簡単かも知れませんが、ボイスチェンジャを使ったとしても還暦を控えたじーさんが美しい少女声で歌唱するのは難しくて、生歌唱が良かったとしてもボイスチェンジャを通すと(特に低い音で) ”がらがら声” や ”ケロケロ声” に変わったり、起伏あるフレーズや深いビブラートでじーさん声が現れたり(笑)

 そもそも、澄んだ少女声にする為には、とんでもなく高いキーで歌う必要があって歌唱力とは別の技術も必要です。お陰でカラオケを始めた5年前と比べると音域が広がりました。

 そんな訳で、今回も気合入れた歌唱で音程正解率だけは97%と AI きりたん並みの正確さで(笑)歌唱した動画を作成しました。(尤も AI きりたんの方が歌は巧いですww)

51v4ybxldtl_sx355_

 汚い声だと言わず、じーさんが頑張ったね!と労って下さいww


追記:

 あめちゃんコメントありがとうございます。

 カラオケ屋さんで、プレイバックして聞くとプロが歌ってるのか?と思いましたけど(笑)音響が良い為かカラオケ屋さんでは巧く聞こえてしまいます。対して PC で再生すると色々とアラが見えます。

 またカラオケ屋さんでは正確な音程をトレース出来るだけでも賛美して貰えますけど、YouTube 等の web で歌唱を聞く人たちはプロの CD 音源に耳が慣れてますから、音程が合っている事は必須!更に感動出来る歌唱力と声が求められます。

 感動させられる歌を目指したいです。(女声じゃ限界かもですが)

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (1)

2021年2月 6日 (土)

AI が歌唱した ”想い出の樹の下で” を AI が採点

先日、『鬼滅の刃 』 オープニングテーマ 紅蓮華 を AI きりたんに歌って貰って DAM の精密採点 Ai に歌唱を採点して貰いましたけど、今回も『 想い出の樹の下で 』を採点して貰うことにしました。

歌声合成エンジン ニュートリノの歌声ライブラリ AI きりたんで無調整の歌唱と、ニュートリノの調整支援ツールを使ってAI きりたんの歌声にビブラートをつけた歌唱の両方を別々に採点しました。

ビブラートに依る歌唱は採点にどの位影響するでしょうか?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0)

2021年2月 3日 (水)

また JUNK なインパクトドライバーをゲット

 某オークションサイトから JUNK なインパクトドライバーをゲットしました。

 先月(2021年1月)も中古で状態の悪い BOSCH の GDR18V-LI というインパクトドライバーを入手しましたが、今回は同型の JUNK 品です。

 JUNK 理由は

動きません。ライト点灯しません。
18vバッテリーでテストしました。
バッテリーは付属しません

 という内容でした。

 ライトも点灯しない点からスイッチレバー当たりの電気的問題かな?と考え修理することにしました。

 スイッチのパーツ等は AliExpress で入手出来るし…

 あ、AliExpress と言えばインパクトドライバーの分解掃除で注文した交換パーツのハウジングが未だ届いてない!

_dsc7114w400

 で、いきなり分解してますけど、実はバッテリーを装着すると問題なく動いてしまいました!?

 出品者様がテストで使用したバッテリーに問題があったと思う…この出品者様をマークしてると動作品の BOSCH 18V 工具が安価で手に入るかもww

 う~ん、折角修理する喜びに浸ろうと思ったのに!(普通なら動いてラッキーと喜ぶ処でしょうけどww)

_dsc7115w400

 モーターに砂鉄とか沢山付着していたので、綺麗に除去します。

_dsc7116w400

 他のパーツも、この際に綺麗にしました。

_dsc7117w400

 という事で、インパクト・ドライバーがまた増えてしまった。

 最近パソコンの JUNK 品は全然ゲットしておらず、職業柄工具類の JUNK 品を入手することが多くなりましたね

 GDR18V-LI という型式が特に気に入っている訳でもないのですが、たまたま JUNK 出品されていたので落札しただけで、BOSCH 製も拘っている訳じゃないけど、バッテリーを沢山所有しているので…

_dsc7119w400

 実はマキタ風のインパクトも入手してまして、

_dsc7120w400

 BOSCH のバッテリーをマキタのインパクトで使用する為のアダプターって物が存在してて(バッテリー1個分位厚みが増えますけど)、マキタのバッテリーや充電器を持ってなくても BOSCH のバッテリーでマキタが使えるので便利です。

 マキタ風のインパクトは(本体のみ) ¥4,000~¥5,000 程度で購入出来てコスパが高いですが、本物のマキタを持ってないので比較出来ませんけど結構使えるみたいです。

(amazon のレビューもそれなりに評価高いですが)最大トルク 520N・m は明らかに嘘っぽいですが少なくとも 100N・m 以上はあると思うので自動車のホイール・ナットを締めるには非力かも知れませんが DIY で使うには十分でしょう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »