« カラオケ動画の作り直し | トップページ | FaceApp ってアプリがヤバイ »

2021年3月 3日 (水)

久々にハードオフで JUNK 品購入!

 最近は、断捨離で物を売りに行く事があっても JUNK 品をハードオフで購入する機会はありませんでした。

_dsc7124w400

20210303_141352v400

 今日は、久しぶりに JUNK なカメラを購入しました。

 画面ほとんど真っ暗で何も見えません。
 レンズと本体どちらが原因か不明。
 バッテリー、充電器、キャップ、ストラップ付
 ¥6,600 という代物

 実は以前にも同型で同症状の JUNK 品を購入した事があります。

 更にその前にも同症状の少しモデルの新しいカメラをゲットしてます。

 ひでのブログでは、このカメラをゲットして以降ブログに掲載する写真は NIKON 1 S1 で撮影してます。

P2260020w400

 で、画面が暗い原因はレンズとカメラの通信不具合ということでリコールが出ていました。

2015年02月03日付<1 NIKKOR レンズ「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」ご愛用のお客様へ>におきまして、本現象が発生した場合に無償対応させていただいておりました。
この度、2021年1月15日をもちまして無償対応の受付を終了させていただきましたことをご案内申し上げます。なお、該当期日の翌日以降は、弊社修理規定に従って対応いたします。(2021年1月18日更新)

 今回もリコールで無償修理をして貰おうと思いましたが、今年(2021年)1月で無償対応が終了してました。

 この web ページを確認したので今となっては古い機種だし購入を辞めようかと思ったのですが、レンズが無くても(故障してても)今でも高値で取引されてる機種なので、買って帰ることにしました。

_dsc7126w400

 実際、今回ゲットしたカメラのレンズは、青〇部に印が付いてない未対策品でした。

 さて、無償交換は終わったとの事でしたけど有償修理した場合の費用はどうなのでしょうか?

 問い合わせてみると、web には有償での対応的(処理規定に従って対応)な事が書かれてますけど2月で修理部品が無くなったので、有償であっても修理不能との事でした!!→ web を更新せんかい!

 有償での修理値段が安いなら修理しようかとも思いましたが、諦めて、焦点距離が長い Nikon 1 NIKKOR VR 30-110 を某フリマサイトで購入しました。

Nikon1nikkorvr30110w400a

 外出時に持ち出すカメラとして使う予定ですが、レンズ買っても、あまり使い道はないと思うけどね…

 スマホが有ればデジカメって家から持ち出す事って殆どないだろうし、断捨離対象品を増やしてしまったか??

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« カラオケ動画の作り直し | トップページ | FaceApp ってアプリがヤバイ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです
私も友人に誘われ最近カメラを再開したのですが古い一眼しかなくミラーレスの購入を検討しているところです。しかしうちの近所ではミラーレスの中古なんてなかなかなくジャンクとなると全く見かけませんね。
最近はフリマでも狙うかと思い使えるレベルのジャンクを探してますが10年近く前のものでも結構なお値段に驚きます。
確かに最近のスマホはカメラ性能がいいのでこれで我慢しとくかなんて思ってしまいますね。

投稿: ES | 2021年3月12日 (金) 12時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カラオケ動画の作り直し | トップページ | FaceApp ってアプリがヤバイ »