JUNK 品の数々を頂きました(2021年5月)
いつも JUNK 品の数々を下さる フクダ様 から今回も色々と頂きました。
ありがとうございました m(_ _)m
DELL と HP ノート PC 用ドック
AC アダプター
USB、HDMI ケーブル
実用パーツをありがとうございます。
SONY VAIO VPCZ1 [PCG-31117N] Core i5-560M(ssdコネクタ接触不良気味…との事)
BIOS 起動しました。
iPhone6 用パッチパネル
Surfafe pro2(ネジ多数なし、同タイプカバー:入力できないキーあり…との事)
バッテリー残量0の為か起動出来ませんでした。
Lenovo X201(筐体破損、液晶割れ)
owon オシロスコープ(液晶にビネガーシンドローム発生、表示は見えませんが、usbで繋げばなんとかなります…との事)
1台はなんとか画面表示確認出来ました。もう1台は出画しませんでした。
100Msサンプリング25MHzカラーポータブルデジタルオシロスコープフルセット 2007年発売 amazon や秋月で購入出来た様です。
初代 Surface 用の充電ケーブルを所有していた筈なのですが、断捨離を行った際に処分してしまったらしく…
amazon で急遽 Surface pro2 用の安価な充電器を注文しました!
Surfece の動作検証は後日に
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント