通報って気軽にするものなんですかね?
上の記事にコメントが付きました。
通報は気楽に出来ますので、たちが悪いなら警察に通報も有りだと思います
広告あるブログならなおさらです。
権利を守るために該当URLを5chに貼り付けて色んな人に通報を促すのも手です。
作る側は指摘されるとあの手この手と言い訳を考えますが戯言です。卑劣な権利侵害を防ぐ為にも皆様の力で頑張りましょう。
歌ってみた等の音楽も通報できますので、通報先のリンク貼っておきますね。
※許諾を受けてる場合は、作り手がその許諾をコンテンツに記載するのでその限りではありませんので注意。
https://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/kaizoku/contact.html
https://www.tv-copyright.jp/
https://www.shopro.co.jp/shopro_form/infringement/
http://www.sofurin.org/htm/about/form/illegalcopy.htm
https://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-022.html
通報って気軽にするものなんですかね?
違法でもないものを通報ってのは関心しませんし、色々な方の仕事を増やして迷惑だと思われます。
YouTube での歌ってみた動画ですけど、
YouTubeやニコニコ動画などの動画プラットフォームでは、「歌ってみた」動画の投稿数が非常に多いため、ユーザーの利便性の観点からJASRACやNexToneなどの著作権管理団体と包括契約を締結しています。
包括契約に基づき、動画プラットフォーム側がJASRACなどにまとめて音楽使用料を支払います。そのため、包括契約に定められた方法により制作された「歌ってみた」動画については、投稿者がJASRACなどから個別の許諾を得る必要がありません。
古い記事ですが、当方で金払って CD 音源が使えないか模索したことがあります。当時は金持ってたのかな?(笑)
- 【踊ってみた】 動画に CD 音源の使用許諾をコレード会社から得たい ひでのブログ 2014年4月
自分で演奏や自分で歌った動画を YouTube で配信しても著作権の違反にはなりません。
”歌ってみた” 動画で多くの人が削除される理由はレコード会社やカラオケ業者が持つ著作隣接権の為です。
従って、ここ最近では CD のカラオケ音源を使ったり、カラオケ屋さんで録音した音をそのまま使って ”歌ってみた” 動画を UP している人は少ないのではないでしょうか?有志が作られた無償のカラオケ音源で歌っていると思われます。(愛里もそうです)
>※許諾を受けてる場合は、作り手がその許諾をコンテンツに記載するのでその限りではありませんので注意。
と頂いたコメントには書いてますけど、愛里の歌ってみた関連動画は、そもそも許諾を受ける必要もないのでその旨記載してません。
”歌ってみた” 動画とか発見する度に通報しまくってるのでしょうか?
本人は正義を振りかざしているつもりかも知れませんけど、迷惑なので辞めましょうね。
「AIが画像生成すること自体に反対する人もいるかもしれません。その場合は、相手の意見を尊重して、議論に巻き込まれないようにしましょう。」とAI も提案している通り、私は AI 否定派の方々の意見を尊重して…
倫理を欠いたデータで作られた AI の画像を見たくないって人が居るのだから公開しません。
パブリックドメインなデータを使って誰の権利も侵害していない AI の画像(非二次創作)を作って公開します。
それもダメだと言うなら貴方が AI と共存出来る未来を模索して下さい。巧く AI を使いこなして下さい。
と言っています。
AI 否定派に十分寄り添っているつもりですので、これ以上の攻撃は辞めて下さい。
それと、私が通報された AI イラストですが、二次創作を咎められたと受け取る人が居る様ですけど、そういうことではありません。二次創作がダメなら手書きのイラストだってダメです。
こう書くと AI 否定派に怒られると思いますけど、いちおう現在の(2023年5月時点)法律では AI に依るイラストの生成は違法ではありません。だから法を整備したいというのが AI 否定派の方々の考えです。
「画像生成AIの不適切な使用によってクリエーターの創作活動や権利が脅かされている」とAIの規制を訴えた団体の理事が、出版社が禁止している二次創作イラストで金儲けをしていると批判され、謝罪しました。
上の記事の人はダメだと思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
- AI を使って愛里のアニメ風イラストを実写風に(2023.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント